高遠原:第7回目のレースは、海外強豪馬を迎え撃つジャパンカップ!
朝霧:外国の馬がいっぱい来るんでしょ? GⅠの中でも難しいレースなんじゃないの?
高遠原:そうでもないよ。いっぱいって言っても、最近は来日する海外馬も減少傾向にあるから。2006年なんて2頭だけだったし、去年も4頭だからね。2003年みたいに9頭来日して出走馬の半分が外国馬っていう年も確かにあったんだけどね。
朝霧:ふーん、そうなんだ。でも、外国馬の評価はやっぱり難しいんでしょ?
高遠原:うーん。確かに、1999年2着のインディジェナスは12番人気だったし、2002年1着のファルブラヴは9番人気、同2着のサラファンは11番人気だったけど、外国馬は穴を開けたのは、ここ10年でこの3頭だけだよ。基本的に外国馬は人気通りの評価で良いと思うよ。
朝霧:じゃあ、レースとしての傾向は?
高遠原:前走GⅠで好走した馬が活躍する。この1点に尽きるよ。
朝霧:それだけ? 外国馬も?
高遠原:うん。
朝霧:じゃあ、簡単なレースなんだね。
高遠原:たまに訳の分からない外国馬が大穴を開けるのに気を付ければね。
朝霧:じゃあ、予想も簡単だね。
高遠原:またそうやって、プレッシャーを掛ける。
朝霧:ある程度緊張感があった方が、良いでしょ?
高遠原:そう……なのかな?
朝霧:そうだよ♪
スポンサーサイト