日本馬は2頭とも無視で良いだろうとは思うが、正直良く分からない一戦。
本命はザクリフスオブモハー。エイダイ・オブライエン調教師と地元オーストラリアの名手ヒュー・ボウマン騎手とのコンビなら本命視せざるを得ないだろう
後は本当に良く分からないので、ターンブルステークスの2・3・4着馬である、ヤングスター、キングズウィルドリーム、ベンチュラストームの3頭を加える。
最後に1頭、出走馬の父親に懐かしい名前を見つけたので、その馬を加えようと思う。サウンドチェック、父親は私がまだ学生だった頃にジャパンカップを勝ったランド。思わず「え? ランドって、あのランド?」と思ってしまった。調べてみたら、そのランドだった。種牡馬として活躍しているのを嬉しく思う。その時のジャパンカップの馬券は外したけど……。
ま、たまにはこんな理由で馬券を買っても良いかなと思う。海外競馬の良く分からない一戦だしね。
今回の勝負
2番 ザクリフスオブモハー
5番 サウンドチェック
11番 ベンチュラストーム
14番 キングズウィルドリーム
18番 ヤングスター
5頭ワイドBOX
スポンサーサイト