時間の都合で考察①は割愛します。申し訳ございません。
高松宮記念(GⅠ) 中京 芝1200m 稍重
11.9 - 10.7 - 11.4 - 11.6 - 11.3 - 11.6(34.0 - 34.5) 1.08.5
3着 ミッキーアイル ④④
6着 ダイワマッジョーレ ⑱⑱
8着 サクラゴスペル ⑧⑨
6ハロン戦としては速くないペース。前に行った馬に有利な展開で、ミッキーアイルは評価できない。6着ダイワマッジョーレに注目。出遅れて最後方追走。外を回って追い上げた末脚はラスト3ハロン33.8秒で、メンバー唯一の33秒台を記録した。まともにスタートしていればと思わせる内容。
大阪杯(GⅡ) 阪神 芝2000m 不良
12.8 - 11.1 - 12.7 - 12.2 - 12.3 - 12.4 - 12.3 - 12.2 - 12.1 - 12.8(36.6 - 49.2 - 37.1) 2.02.9
8着 カレンブラックヒル ②②②②
一貫したペースになっているが、逃げた馬が大逃げを打った為で、後続にとっては、前半緩いペースだっただろう。カレンブラックヒルは実質ハナを切る展開。直線では一旦先頭に立つも早々と勝馬に交わされてしまった。
ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ) 中山 芝1600m 良
12.3 - 11.5 - 11.8 - 11.1 - 11.3 - 11.6 - 11.7 - 10.9(35.6 - 22.4 - 34.2) 1.32.2
1着 モーリス ⑭⑭⑮⑬
4着 エキストラエンド ⑭⑯⑯⑯
5着 ブレイズアトレイル ⑥⑧⑦⑧
6着 クラレント ③②⑥⑥
スローペースの一戦。直線途中までは団子になっての追い比べだったが、モーリスが坂を登りきってから強烈な脚を繰り出して快勝した。
マイラーズカップ(GⅡ) 京都 芝1600m 良
12.3 - 11.0 - 12.0 - 12.4 - 11.7 - 11.1 - 10.8 - 11.3(35.3 - 24.1 - 33.2) 1.32.6
1着 レッドアリオン ④③③
2着 サンライズメジャー ①①①
3着 フィエロ ⑪⑩⑪
4着 エキストラエンド ⑦⑦⑦
10着同着 クラレント ⑥⑥⑤
中盤弛んだスローペース。特に見所は無いレース。
谷川岳ステークス(オープン) 新潟 芝1600m 良
12.9 - 11.3 - 12.3 - 12.1 - 11.8 - 11.4 - 10.5 - 11.4(36.5 - 23.9 - 33.3) 1.33.7
1着 サトノギャラント ⑯⑮⑭
超スローペースの見所の無いレース。
京王杯スプリングカップ(GⅡ) 東京 芝1400m 良
12.9 - 11.5 - 11.6 - 11.9 - 11.3 - 10.8 - 11.6(36.0 - 11.9 - 33.7) 1.21.6
1着 サクラゴスペル ④⑥⑦
2着 ヴァンセンヌ ⑮⑮⑮
4着 ブレイズアトレイル ④⑥④
10着 ダイワマッジョーレ ⑭⑮⑪
このレースも超スローペースの見所の無いレース。10着ダイワマッジョーレは例によって出遅れて後方追走。直線では前が壁になって、末脚を発揮するタイミングが遅れてしまった。
ヴィクトリアマイル(GⅠ) 東京 芝1600m 良
12.1 - 11.0 - 11.2 - 11.2 - 11.4 - 11.2 - 11.6 - 12.2(34.3 - 22.6 - 35.0) 1.31.9
2着 ケイアイエレガント ②②②
17着 メイショウマンボ ⑮⑯⑮
一貫したペースに見えるが、逃げた馬が後続を離して逃げた為で、実質的にはスローペース。2着ケイアイエレガントは展開に恵まれてのもの。
スポンサーサイト