fc2ブログ

第75回桜花賞 概観

アパパネ、ジェンティルドンナやハープスターといった名牝を輩出した過去5年の桜花賞を振り返る。
 
2010年 良
 12.6 - 11.2 - 11.8 - 11.9 - 11.4 - 11.1 - 11.1 - 12.2(35.6 - 23.3 - 34.4) 1.33.3
 1着 アパパネ ③⑤④
 2着 オウケンサクラ ①①①
 3着 エーシンリターンズ ④③②

2011年 良
 12.1 - 11.0 - 11.5 - 12.1 - 11.8 - 11.3 - 12.0 - 12.1(34.6 - 23.9 - 35.4) 1.33.9
 1着 マルセリーナ ⑬⑮⑯
 2着 ホエールキャプチャ ⑭⑮⑰
 3着 トレンドハンター ⑱⑰⑱

2012年 良
 12.7 - 10.9 - 11.3 - 12.2 - 12.2 - 12.1 - 11.0 - 12.2(34.9 - 24.4 - 35.3) 1.34.6
 1着 ジェンティルドンナ ⑨⑩⑩
 2着 ヴィルシーナ ③④④
 3着 アイムユアーズ ⑤⑦⑥

2013年 良
 12.4 - 11.0 - 11.4 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.5 - 12.7(34.8 - 24.1 - 36.1) 1.35.0
 1着 アユサン ④⑨⑩
 2着 レッドオーヴァル ⑭⑮⑭
 3着 プリンセスジャック ⑨⑬⑭

2014年 良
 11.9 - 10.5 - 11.4 - 11.5 - 11.7 - 11.4 - 12.8 - 12.1(33.8 - 23.2 - 36.3) 1.33.3
 1着 ハープスター ⑱⑱⑱
 2着 レッドリヴェール ⑬⑬⑮
 3着 ヌーヴォレコルト ⑪⑫⑫

桜花賞が外回りコースで施行されるようになって、実力が反映された結果になるようになったと言われるが、それでも展開によって馬券圏内に来る馬の顔触れは変わるようだ。
スローペースとなった2010年は逃げ、先行馬が馬券圏内を占めた。ハイペースとなった2013年と2014年は差し、追込馬決着となり、中盤少し緩んだペースとなった2012年は、先行馬と差し馬での決着となった。そう速いペースでもなかった2011年が追込馬の独壇場になっているが、このレースこそ実力が反映された結果なのだろう。
スポンサーサイト



22 : 00 : 42 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<第75回桜花賞 考察① 前哨戦レイティング比較 | ホーム | 第45回高松宮記念 予想>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chohsashitsu2.blog36.fc2.com/tb.php/433-079b3a86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (347)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード