fc2ブログ

第9回ヴィクトリアマイル 考察

日経新春杯(GⅡ) 京都 芝2400m 良
13.1 - 11.5 - 11.3 - 12.3 - 12.0 - 12.8 - 12.5 - 12.2 - 12.0 - 11.9 - 11.0 - 11.8  2.24.4
3着 フーラブライド ④⑤④④
スローペース。フーラブライドは好位から展開に恵まれて流れ込んでの3着。


京都牝馬ステークス(GⅢ) 京都 芝1600m 良
12.5 - 11.1 - 11.5 - 12.0 - 11.8 - 11.8 - 11.1 - 11.2  1.33.0
1着 ウリウリ ⑫⑫⑪
6着 ゴールデンナンバー ⑯⑯⑯
7着 ローブティサージュ ①①①
スローペース。1着ウリウリは3コーナー手前で内に入れ、直線も内ラチ沿いを一瞬の脚で抜け出し、優勝。展開が向かなかった中での勝利なのは確かだが、最軽量のハンデ(52kg)に恵まれてもいた。6着ゴールデンナンバーは最後方からの競馬。4コーナーを大外で回り、直線もよく追い上げた。6着とはいえ勝馬とは0.4秒差で、着順程の差は無い。7着ローブティサージュは楽な逃げを打てたにも関わらず、馬群に沈んだ。


シルクロードステークス(GⅢ) 京都 芝1200m 良
12.2 - 11.0 - 10.9 - 10.8 - 11.0 - 11.5  1.07.4
1着 ストレイトガール ③⑤②
9着 プリンセスメモリー ⑮⑬⑫
高松宮記念考察を参照下さい。


京都記念(GⅡ) 京都 芝2200m 稍重
13.3 - 11.8 - 13.2 - 12.9 - 12.5 - 12.9 - 13.0 - 12.2 - 11.5 - 11.0 - 11.7  2.16.0
4着 ラキシス ④⑥⑤④
超スローペース。ラキシスは中団の前目で流れに乗り、そのまま流れ込んだだけの内容。


東京新聞杯(GⅢ) 東京 芝1600m 重
12.4 - 10.7 - 11.1 - 11.9 - 12.0 - 11.3 - 11.5 - 12.3  1.33.2
1着 ホエールキャプチャ ⑨⑧⑩
6着 レイカーラ ⑧⑧⑧
11着 ヴィルシーナ ①③③
ハイペースに近いミドルペース。1着ホエールキャプチャは中団から直線で外に出すと力強く抜け出して、そのまま押し切った。牡馬相手に57kgを背負ってのもので、文句無しに強い。レイカーラは直線で前が壁になり、スパートを待たされたのが痛かった。馬群がバラけてから追い込んできたが6着が精一杯。


大阪城ステークス(オープン) 阪神 芝1800m 良
12.5 - 11.0 - 11.3 - 11.8 - 11.8 - 11.8 - 11.4 - 11.5 - 12.6  1.45.7
1着 スマートレイアー ⑨⑨⑨
ハイペース。スマートレイアーは中団からの競馬で、展開に恵まれて快勝。


中日新聞杯(GⅢ) 中京 芝2000m 良
12.8 - 11.4 - 12.8 - 12.6 - 12.5 - 12.3 - 12.4 - 11.7 - 11.2 - 12.0  2.01.7
2着 ラキシス ⑤⑤④④
スローペース。ラキシスは好位からの競馬。直線では5着馬(トウカイパラダイス)を交わすのに手間取り、外から来た勝馬(マーティンボロ)に差されてしまった。展開に恵まれたのは事実だが、惜しい内容。


中山牝馬ステークス(GⅢ) 中山 芝1800m 良
12.7 - 11.4 - 11.8 - 12.3 - 12.2 - 12.0 - 12.0 - 11.7 - 12.4  1.48.5
1着 フーラブライド ⑩⑩⑩⑦
2着 ケイアイエレガント ②②②①
2着同着 キャトルフィーユ ⑤⑤④⑤
9着同着 エクセラントカーヴ ⑦⑦⑦⑥
15着 エバーブロッサム ⑮⑮⑭⑮
ミドルペース。1着フーラブライドは中団からの競馬。勝負処から外を通って進出し、直線も2着馬を競り落として優勝。ただ、ラストのラップタイムを見れば、強い競馬をしたとは言い難い。2着ケイアイエレガントは2番手から4コーナーで先頭に立ち、そのまま押し切ろうとしたが、ゴール前で勝馬に捕まってしまった。同じく2着のキャトルフィーユは直線で勝馬と併せ馬の形で伸びて来たが、ゴール前で力尽きた。


高松宮記念(GⅠ) 中京 芝1200m 不良
12.1 - 10.7 - 11.7 - 11.9 - 12.6 - 13.2  1.12.2
3着 ストレイトガール ⑦⑧
ハイペース。幾ら不良馬場とはいえ走破時計はかなり遅く、レベルに疑問符の付く一戦。3着ストレイトガールは中団から脚を伸ばしたが、ラスト2ハロンのラップタイムを見れば、価値の無いものと分かる。


大阪杯(GⅡ) 阪神 芝2000m 良
12.8 - 11.3 - 12.5 - 12.0 - 11.9 - 11.8 - 11.7 - 11.5 - 12.4 - 12.4  2.00.3
7着 メイショウマンボ ④⑤⑤⑤
スローペースの一戦。メイショウマンボは5番手追走だが、実際には3番手と4番手の間がかなり開いており、後方からの競馬となった。4コーナーを回りきった時には最後方になっており、そこから全く伸びなかった。


阪神牝馬ステークス(GⅡ) 阪神 芝1400m 良
12.3 - 10.4 - 11.3 - 11.5 - 11.7 - 11.5 - 11.6  1.20.3
1着 スマートレイアー ⑬⑬⑬
2着 ウリウリ ⑧⑨⑨
3着 ローブティサージュ ④④④
8着 クロフネサプライズ ①①①
11着 ヴィルシーナ ⑦⑧⑨
7ハロン戦にしては、そう速くないペース。1着スマートレイアーはスタートで後手を踏み、3馬身の不利。最後方からの競馬となった。ラスト1ハロンの地点でもまだ最後方だったが、そこからグイグイ伸びて全馬を差し切ってしまった。3馬身のアドバンテージを貰いながら負けてしまった2着以下の馬との差は歴然。


福島牝馬ステークス(GⅢ) 福島 芝1800m 良
12.7 - 10.8 - 12.0 - 12.5 - 12.0 - 11.8 - 11.7 - 11.3 - 12.2  1.47.0
1着 ケイアイエレガント ①①①①
2着 キャトルフィーユ ④④③③
7着 レイカーラ ⑦⑦⑤⑤
スローペース。1着ケイアイエレガント、2着キャトルフィーユ共に展開に恵まれてのもので、特筆すべきものは無い。

スポンサーサイト



23 : 11 : 37 | 考察 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<第9回ヴィクトリアマイル 予想 | ホーム | 第19回NHKマイルカップ 予想>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chohsashitsu2.blog36.fc2.com/tb.php/418-f9cd36d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (357)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード