fc2ブログ

第74回優駿牝馬 考察

フラワーカップ(GⅢ) 中山 芝1800m 良
12.6 - 11.3 - 12.7 - 12.9 - 12.5 - 12.5 - 12.2 - 11.5 - 11.8  1.50.0
1着 サクラプレジール ②②③③
2着 エバーブロッサム ⑫⑫⑫⑫
3着 リラコサージュ ④⑤④③
6着 ブリリアントアスク ⑬⑭⑭⑭
スローペース。最後の2ハロンでの典型的な瞬発力勝負となった一戦。走破タイムも遅く、レベルは高くない。1着サクラプレジールは、楽に好位に付けたが、馬場の良いところに拘って外目追走。その為、4角では前の馬に離されたが、ゴール寸前で差し切った。とはいえ、展開に恵まれたのは事実で評価はできない。2着エバーブロッサムは後方からの競馬。4角は大外を通り、直線では追う毎に伸びたが、ハナ差だけ勝馬に届かなかった。不利な展開をものともしない好走。ただ、末脚は目立っていたが、長く使える脚かどうかはこの一戦だけでは分からない。3着リラコサージュは展開に恵まれて流れ込んだだけ。6着ブリリアントアスクは良く追い込んできた。一旦は2着馬の前に出たが、馬場の悪い内に進路を取ったのが影響したか伸び負けてしまった。この馬もこの一戦だけでは何とも言えない。


君子蘭賞(3歳500万円以下) 阪神 芝1800m 良
12.8 - 11.2 - 12.0 - 12.4 - 12.4 - 12.2 - 11.7 - 11.1 - 12.2  1.48.0
1着 ティアーモ ①①①
スローペース。ティアーモは楽な逃げを打ち、展開を味方につけての勝利。しかも、2着馬(ディープサウス)に直線で一旦は完全に交わされたが、残り50mで相手の脚が止まってしまった為に、差し返すことができての勝利で、まったく評価することはできない。


忘れな草賞(オープン) 阪神 芝2000m 良
12.7 - 11.5 - 12.6 - 12.3 - 12.3 - 12.4 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 13.5  2.03.7
1着 セレブリティモデル ⑪⑪⑩⑤
ハイペース。かなり縦長の馬群となった展開。セレブリティモデルは後方からの競馬。3角過ぎから外を上がっていき、直線入り口で先頭に立つとそのまま押し切った。レース結果的には前崩れなのだが、展開利を待っての勝利ではなく、自ら動いて行ってのものだけに価値がある。ラスト1ハロンのラップタイムが急激に落ちているのは、長く脚を使っているだけに仕方がない。それでも最後まで後続に抜かせなかった勝負根性を評価したい。


桜花賞(GⅠ) 阪神 芝1600m 良
12.4 - 11.0 - 11.4 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.5 - 12.7  1.35.0
1着 アユサン ④⑨⑩
2着 レッドオーヴァル ⑭⑮⑭
3着 プリンセスジャック ⑨⑬⑭
4着 クロフネサプライズ ⑦②①
5着 ローブティサージュ ④⑦⑦
7着 トーセンソレイユ ⑭⑬⑫
10着 メイショウマンボ ⑨⑨⑦
16着 クラウンロゼ ②③⑤
ハイペース。馬群は中団がゴチャつき、後方は4頭がバラけて追走する形。1着アユサン・2着レッドオーヴァル・3着プリンセスジャックは完全に展開が向いた。注目しておきたいのは4着クロフネサプライズ。ラスト1ハロンで力尽きたが、展開を考えれば強い競馬をしている。


フローラステークス(GⅡ) 東京 芝2000m 稍重
12.8 - 12.0 - 12.4 - 12.5 - 13.4 - 13.3 - 13.3 - 11.6 - 11.2 - 11.4  2.03.9
1着 デニムアンドルビー ⑱⑱⑯⑤
2着 エバーブロッサム ⑪⑫⑧⑤
3着 ブリュネット ⑩⑩⑧⑩
6着 スイートサルサ ⑪⑬⑫⑩
16着 ブリリアントアスク ⑰⑰⑱⑰
超スローペース。ラスト3ハロンでの末脚勝負。1着デニムアンドルビー・2着エバーブロッサムは共に後方から勝負処で前に動いて行き、直線入り口でお互い接触しながらも怯むことなく伸びてきた。道中のペースや走破時計に疑問符は付くが、強い競馬をしたのは確か。3着ブリュネットにも注目しておきたい。道中は折り合い重視で勝馬が上がって行った時にも動かず、直線だけの勝負。半ばまでは前が詰まり気味で満足に追えなかったが、残り1ハロンで外に出すと渋太く伸びてきた。


スイートピーステークス(オープン) 東京 芝1800m 良
12.7 - 11.2 - 11.8 - 12.3 - 12.3 - 12.2 - 11.6 - 11.4 - 11.6  1.47.1
1着 リラコサージュ ④④④⑥
2着 フロアクラフト ③③③③
馬群はかなり縦長となったが、このレースはスローペース。1着リラコサージュ・2着フロアクラフト共に展開に恵まれてのもの。

スポンサーサイト



23 : 07 : 24 | 考察 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<第74回優駿牝馬 予想 | ホーム | 第8回ヴィクトリアマイル 予想>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chohsashitsu2.blog36.fc2.com/tb.php/384-294597d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (347)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード