fc2ブログ

第8回ヴィクトリアマイル 考察

京都牝馬ステークス(GⅢ) 京都 芝1600m 良
12.5 - 11.3 - 11.9 - 12.1 - 11.8 - 11.7 - 11.4 - 11.6  1.34.3
1着 ハナズゴール ⑪⑫⑪
2着 エーシンメンフィス ⑪⑬⑬
スローペース。1着ハナズゴール、2着エーシンメンフィス共に後方から良く伸びた。着差は2ヶ2分の1馬身あったが、内々を捌いてきたハナズゴールに対して、エーシンメンフィスは外目追走から、4角では広がった馬群の大外を通っており、着差程の実力差は無い。2頭共強い競馬をした。


東京新聞杯(GⅢ) 東京 芝1600m 良
12.4 - 11.1 - 12.0 - 12.1 - 11.8 - 11.2 - 11.0 - 11.3  1.32.9
10着 ドナウブルー ⑤⑤⑤
超スローペース。ドナウブルーは好位からの競馬で展開は向いた筈だったが、直線では全く伸びなかった。

京都記念(GⅡ) 京都 芝2200m 良
12.6 - 11.4 - 12.6 - 12.8 - 12.4 - 11.9 - 12.2 - 12.0 - 11.8 - 11.3 - 11.5  2.12.5
7着 ジョワドヴィーヴル ⑩⑨⑩⑨
超スローペースの一戦も、後半は引き締まった流れの中で瞬発力も試される展開となった。ジョワドヴィーヴルは後方から直線でバテた馬を交わしただけで終わった。


中日新聞杯(GⅢ) 中京 芝2000m 良
12.4 - 11.0 - 12.5 - 12.3 - 12.0 - 12.0 - 11.8 - 11.9 - 11.4 - 12.3  1.59.6
6着 ジョワドヴィーヴル ⑮⑮⑭⑬
スローペース。ジョワドヴィーヴルはスタートで後手を踏み、後方からの競馬。直線半ばまではなかなか伸びなかったが、ラスト1ハロン過ぎから渋太く伸びてきた。上がり3ハロンの末脚は勝馬(サトノアポロ)に次いで2位。牡馬混合重賞の不利な展開の中、復活の兆しを見せた。


中山牝馬ステークス(GⅢ) 中山 芝1800m 良
13.1 - 12.0 - 12.2 - 12.3 - 11.7 - 11.9 - 11.9 - 11.5 - 11.9  1.48.5
1着 マイネイサベル ⑪⑪⑪⑦
3着 オールザットジャズ ⑧⑥⑧③
6着 フミノイマージン ⑯⑯⑭⑦
超スローペースだが、5ハロン目からは11秒台のラップタイムが続く持続力勝負の一戦となった。馬群は縦長も3角前から徐々に詰まりだし、4角では一団となった。1着マイネイサベルは中団からの競馬。4角を7番手で通過したが、先頭との差は然程無く、不利な展開を力で捻じ伏せたという勝ち方ではない。3着オールザットジャズは常に勝馬より前にいながら交わされたのだから、言い訳はできない。6着フミノイマージンは3角から上がって行ったが、内の馬に付いて来られてマクり切れなかった。直線は余力無く、流れ込んだだけ。


大阪杯(GⅡ) 阪神 芝2000m 良
12.6 - 11.4 - 12.7 - 12.2 - 12.6 - 12.2 - 11.6 - 11.3 - 10.9 - 11.5  1.59.0
6着 ヴィルシーナ ④④③③
超絶なスローペース。相手が牡馬の強豪だったのは確かだが、展開に恵まれてのこの結果では評価はできない。勝負処から追い出し、4角手前では早々と鞭が入っており、本番で一変するという期待は持てない。


ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ) 中山 芝1600m 良
12.4 - 10.7 - 11.2 - 11.2 - 11.8 - 11.7 - 11.8 - 11.8  1.32.6
10着 ドナウブルー ③③③④
ハイペース。ドナウブルーは楽に3番手を取っての追走だったが、4角では余力が無くなっていた。ペースに恵まれなかったのは確かだが、次に繋がる負け方でもない。


阪神牝馬ステークス(GⅡ) 阪神 芝1400m 良
12.4 - 11.6 - 11.8 - 11.5 - 11.4 - 11.2 - 11.5  1.21.4
1着 サウンドオブハート ⑧⑧⑧
2着 イチオクノホシ ⑬⑬⑭
4着 ハナズゴール ⑪⑪⑪
7着 フミノイマージン ⑬⑬⑪
10着 アイムユアーズ ③④④
14着 ホエールキャプチャ ⑧④④
スローペース。1着サウンドオブハートは中団から終始外を回って完勝。2着イチオクノホシも終始外を回り、直線ではハナズゴールを早々と交わして勝馬を追い掛けたが、最後は脚色が同じになってしまった。とはいえ、この馬も強い競馬をしている。4着ハナズゴールも展開が向かなかった割には頑張ったと言えるが、逃げた馬すら交わせなかったのは不満。しかし、良発表とはいえ、雨で悪くなっていた馬場が合わなかったという騎手のコメントもあり、この一戦だけで見限るのは早計。


福島牝馬ステークス(GⅢ) 福島 芝1800m 良
12.7 - 10.7 - 10.7 - 11.7 - 12.1 - 12.2 - 12.3 - 12.1 - 11.9  1.46.4
1着 オールザットジャズ ⑦⑦⑤⑤
2着 マイネイサベル ⑧⑨⑨⑥
4着 アロマティコ ⑭⑭⑭⑩
超ハイペースだが、逃げた馬が大逃げを打った為で、後続にとってはミドルペースだったと思われる。1着オールザットジャズ、2着マイネイサベル共にソツの無い競馬をしたが、中山牝馬ステークスと同様に強さを感じさせるものはなかった。


府中ステークス(4歳以上1600万円以下) 東京 芝2000m 稍重
13.0 - 11.7 - 12.3 - 12.8 - 12.8 - 12.7 - 12.6 - 11.6 - 11.3 - 11.9  2.02.7
1着 ゴールデングローブ ⑧⑦⑩⑧
スローペース。中盤緩んで上がり3ハロンの瞬発力勝負。ゴールデングローブは直線横一線の追い比べからジリジリ伸びての勝利。いきなりGⅠで通用する力があるようには見えなかった。


マイラーズカップ(GⅡ) 京都 芝1600m 良
12.3 - 10.8 - 11.0 - 11.7 - 11.5 - 12.1 - 11.5 - 11.7  1.32.6
7着 レインボーダリア ⑬⑭⑭
17着 エーシンメンフィス ②⑥⑥
ミドルペースに近いハイペース。7着レインボーダリア、17着エーシンメンフィス共に見所は無かった。


晩春ステークス(4歳以上1600万円以下) 東京 芝1400m 良
12.1 - 10.7 - 11.5 - 11.8 - 11.3 - 11.1 - 11.4  1.19.9
1着 ザッハトルテ ⑨⑨⑧
スローペース。ザッハトルテは中団から直線は良く伸びて快勝したが、先行勢が1頭も掲示板に載っていないのを見ると、相手に恵まれたのだろう。なかなか強い勝ち方ではあったが、GⅠで好走できる程の力は無いだろう。

スポンサーサイト



23 : 09 : 12 | 考察 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<第8回ヴィクトリアマイル 予想 | ホーム | 第18回NHKマイルカップ 予想>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chohsashitsu2.blog36.fc2.com/tb.php/382-3c0ff4e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (347)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード