fc2ブログ

第73回優駿牝馬 考察

忘れな草賞 阪神 芝2000m 良
13.3 - 12.3 - 13.3 - 13.3 - 12.6 - 12.5 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.3  2.05.1
1着 キャトルフィーユ ②②②①
どこの新馬戦かと思う程の酷いスローペース。走破時計も遅く、取るに足らないレベルの低い一戦。


桜花賞(GⅠ) 阪神 芝1600m 良
12.7 - 10.9 - 11.3 - 12.2 - 12.2 - 12.1 - 11.0 - 12.2  1.34.6
1着 ジェンティルドンナ ⑨⑩⑩
2着 ヴィルシーナ ③④④
3着 アイムユアーズ ⑤⑦⑥
5着 メイショウスザンナ ⑪⑩⑩
8着 トーセンベニザクラ ⑬⑬⑫
10着 サンシャイン ⑤④④
12着 オメガハートランド ⑮⑮⑰
13着 マイネエポナ ①②②
15着 エピセアローム ⑤④⑥
ミドルペースに近いスローペース。ラスト2ハロンからの瞬発力比べとなったが、持続力は求められなかった。上位3頭とその他の馬はゴール前で登坂した直後に差が付いたように、5着以下の馬には2400mを乗り切る体力が無いように思える。上位3頭にしても2着ヴィルシーナ、3着アイムユアーズ共に前で流れに乗れた展開利があった。逆にジェンティルドンナは中団から上がり3ハロン最速の脚を繰り出して優勝。このメンバーの中では1枚上の実力を見せた。


フローラステークス(GⅡ) 東京 芝2000m 良
12.9 - 11.8 - 12.0 - 12.5 - 12.9 - 13.1 - 12.7 - 11.4 - 11.2 - 11.5  2.02.0
1着 ミッドサマーフェア ⑥⑦⑦⑦
2着 アイスフォーリス ②②②②
3着 ダイワデッセー ③③②②
13着 サンキューアスク ⑬⑬⑪⑬
18着 チェリーメドゥーサ ⑱⑱⑮⑰
このレースもスローペース。ミッドサマーフェアは中団から前で粘る2・3着馬をあっさり突き放して圧勝した。レースレベルに疑問符がつくものの強い勝ち方だった。


スイートピーステークス 東京 芝1800m 良
13.1 - 11.0 - 11.9 - 12.2 - 12.3 - 12.4 - 11.9 - 11.6 - 11.7  1.48.1
1着 ダイワズーム ⑤⑤⑤⑤
2着 ココロチラリ ③③③③
このレースもスローペース。好位で流れに乗れた2頭が1・2着。特に強さを感じさせるものも無かった。


NHKマイルカップ(GⅠ) 東京 芝1600m 良
12.1 - 11.0 - 12.0 - 12.2 - 12.6 - 11.6 - 11.3 - 11.7  1.34.5
7着 ハナズゴール ⑭⑭⑫
またしてもスローペースの一戦。ハナズゴールは着順自体は地味だが長く脚を使っている。桜花賞を回避し立て直しての一戦、しかも急遽参戦を決定したレースで、牡馬に混じっての内容だけに高く評価しても良い。
スポンサーサイト



23 : 31 : 09 | 考察 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
<<第73回優駿牝馬 予想 | ホーム | 第7回ヴィクトリアマイル 予想>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chohsashitsu2.blog36.fc2.com/tb.php/339-accf6614
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
忘れな草賞 阪神 芝2000m 良13.3 - 12.3 - 13.3 - 13.3 - 12.6 - 12.5 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.3  2.05.11着 キャトルフィーユ ②②②①どこの新馬戦かと思う程の酷いスローペース。走破時計も遅 まとめwoネタ速neo【2012/05/20 20:02】
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (348)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード