fc2ブログ

第158回天皇賞(秋) 結果

 今回の勝負の結果
  3番 ヴィブロス 8着
  4番 レイデオロ 1着
  5番 スワーヴリチャード 10着
  9番 サングレーザー 2着
  12番 サクラアンプルール 6着
 回収率64.0%

 昨年のダービー馬が綺麗な競馬でハイレベルな一戦を制した。勝ちタイムは1分56秒8。1分56秒台での決着は7年振りだった。
 ラップタイムを振り返ってみたい。
 12.9‐11.5‐11.8‐11.5‐11.7‐11.6‐11.3‐10.9‐11.6‐12.0 1.56.8
 前半1000mのタイムは59.4秒。このポイントを60秒未満で通過したのは5年振りの事だ。ではハイペースだったのかといえばそうではなく、単純な引き算で分かる通り、後半1000mは57.4秒で後半の方がペースが速くなっている。
 最初と最後の1ハロン以外は12秒未満のラップタイムが並び、それだけでもこのレースのレベルの高さが窺い知れるが、特筆すべきは8ハロン目の10.9秒というラップタイムだろう。
 8ハロン目は4コーナーの出口辺りから直線の序盤にあたるが、このタイムは先頭を走っていたキセキの走破タイムとなる。鞍上の川田将雅騎手は後続を引き付けながら脚を溜めるのではなく、逆に突き放して逃げ込みを図る戦法に打って出た。この展開でその戦法が採れるのなら、本来であればその時点で「勝負あった」だろう。だが、そうはならなかったところにこのレースのレベルの高さが表れている。
 レイデオロは期待通りの走りを見せてくれた。今後も古馬中長距離戦線の主役を張る筈だ。順調であれば、来年は凱旋門賞に挑戦して欲しい。
 サングレーザーもレイデオロの後ろから良く伸びてきた。上がり3ハロンの走破タイムはメンバー最速の33.4秒を記録している。今春まで短距離を中心に使われてきたが、寧ろ中距離の方に適性があるのではないだろうか。
 サクラアンプルールも4、5歳馬を相手に良く走ったと言えるだろう。直線ではじりじりと脚を伸ばしたが、位置取りが後ろ過ぎたし、何より相手が強敵揃いだった。
 ヴィブロスはレース緒戦で口を割って走っていた。そこでの僅かな消耗が最後の粘りを欠く要因になったと思う。この結果が実力ではないだろう。
 スワーヴリチャードはスタートでのロスを最後まで挽回出来なかった。この馬もこの結果が実力ではないだろうが、今後、トップレベルのレースで常に勝ち負け出来るかどうかについて疑問符が付く結果となった。
スポンサーサイト



22 : 52 : 46 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第158回天皇賞(秋) 予想

 13頭のみの出走と少し寂しい出馬表だが、過半数の7頭がGⅠ馬という内容の濃い出走メンバーとなっている。レベルの高い一戦を期待したい。
 残念ながら今年のダービー馬ワグネリアンは出走回避となった。残念なのは好走を期待していたからではなく、人気を吸い取ってくれて、馬券圏外に飛んでくれると踏んでいたからなのだが……。ダービー馬はその後活躍する馬としない馬にはっきりと分かれ、その理由も何となく分かっている。ワグネリアンは後者だと思う。因みに、一昨年と昨年のダービー馬が出走しているが、一昨年のダービー馬マカヒキは活躍しない馬で昨年のダービー馬レイデオロは活躍できる馬だと判断している。
 本命はその第84代ダービー馬レイデオロ。今春は勝ち味に遅いレースをしていたが、前走のオールカマーで完全復活したと感じる。距離が短い懸念はあるが、そこは今絶好調の鞍上クリストフ・ルメール騎手が何とかしてくれるだろう。
 対抗はヴィブロス。紅一点だが、牡馬に混じって覇を競うだけの実力は持っている。
 単穴はスワーヴリチャード。近走の安定感を見れば、買わざるを得ない。
 連下筆頭はサングレーザー。札幌記念の結果からは2000m戦巧者なのではという可能性を感じる。
 連下はサクラアンプルール。札幌記念は結果的に6着に終わったが、強さを感じさせるレース振りだった。大穴として狙ってみたい。

 今回の勝負
  3番 ヴィブロス
  4番 レイデオロ
  5番 スワーヴリチャード
  9番 サングレーザー
  12番 サクラアンプルール
 5頭ワイドBOX
15 : 03 : 09 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第79回菊花賞 結果

 今回の勝負の結果
  5番 エポカドーロ 8着
  9番 エタリオウ 2着
  11番 コズミックフォース 15着
  12番 フィエールマン 1着
  18番 グローリーヴェイズ 5着
 回収率93.0%

 史上初の1勝馬による菊花賞制覇が掛かった馬と史上最少4戦目での菊花賞制覇が掛かった馬のゴール前での追い比べはハナ差で後者に凱歌が揚がった。
 フィエールマンとエタリオウの2頭は期待通りの走りで結果を出してくれたが、惜しかったのはグローリーヴェイズ。勝負処で外から進出を始め、直線でも大外から前を行く馬達を追い掛けたが、じりじりとしか伸びず5着という結果に終わった。12番人気の馬が掲示板に載ったのだから好走と言っていいのだろう。ただ、競馬に「タラレバ」は禁物とは分かってはいるが、もう少し序盤・中盤のペースが速くなっていたら、もう少し前のポジションを取れていたら、枠順が内の方だったら、と思わずにはいられない。残念だが、一瞬でも夢を見させてくれた事に感謝しよう。
 エポカドーロとコズミックフォースのダービー上位着順の2頭は8着・15着と共に馬群に沈んだ。見せ場も無かったところを鑑みれば、この2頭がこの先重賞で活躍する事はないかもしれない。
23 : 11 : 46 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第79回菊花賞 予想

 ダービー馬こそ不在だが、皐月賞、ダービーで上位の成績を残した馬達と夏の間に条件戦を勝ち上がって来た馬達とが入り乱れて、面白そうな一戦となった。
 強い相手と戦ってきたかどうかはあまり考えずに、強い競馬を見せた馬をピックアップしたい。
 本命はエポカドーロ。皐月賞馬にしてダービー2着馬。皐月賞が強い内容で、ダービーも思い切った作戦から良く粘ったと思う。前走の神戸新聞杯はスタート直後に躓いて、慣れない後方からの競馬を強いられた結果なので、気にする必要は無いだろう。
 対抗はグローリーヴェイズ。佐渡ステークスが強い内容での勝利。菊花賞に敷衍出来そうな勝ち方でもあった。実はきさらぎ賞2着という戦績を持っていたりするのだが、12番人気とは舐められ過ぎだ。
 単穴はフィエールマン。ラジオNIKKEI賞での2着は負けて強しの内容だった。まだ底を見せていない魅力もある。
 連下筆頭はエタリオウ。世代上位の馬が集まるレースで常に好走している安定感を買いたい。
 連下はコズミックフォース。ダービー3着馬が14番人気はないだろう。内容も決して悪くなく、フロックでの結果とは思えない。
 ※人気は21日15時現在

 今回の勝負
  5番 エポカドーロ
  9番 エタリオウ
  11番 コズミックフォース
  12番 フィエールマン
  18番 グローリーヴェイズ
 5頭ワイドBOX 
15 : 12 : 10 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第141回コーフィールドカップ 結果

 今回の勝負の結果
  2番 ザクリフスオブモハー 3着
  5番 サウンドチェック 12着
  11番 ベンチュラストーム 10着
  14番 キングズウィルドリーム 6着
  18番 ヤングスター 7着
 回収率0%

 完全に前残りの競馬となって、後方に位置した馬には見せ場すら作れない結果となった。重馬場だったからなのか、或いは前残りになるペースだったからなのかは分からない。
 分からないなりの予想だったので、こんなものだと潔く諦めよう。
08 : 23 : 23 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第141回コーフィールドカップ 予想

 日本馬は2頭とも無視で良いだろうとは思うが、正直良く分からない一戦。
 本命はザクリフスオブモハー。エイダイ・オブライエン調教師と地元オーストラリアの名手ヒュー・ボウマン騎手とのコンビなら本命視せざるを得ないだろう
 後は本当に良く分からないので、ターンブルステークスの2・3・4着馬である、ヤングスター、キングズウィルドリーム、ベンチュラストームの3頭を加える。
 最後に1頭、出走馬の父親に懐かしい名前を見つけたので、その馬を加えようと思う。サウンドチェック、父親は私がまだ学生だった頃にジャパンカップを勝ったランド。思わず「え? ランドって、あのランド?」と思ってしまった。調べてみたら、そのランドだった。種牡馬として活躍しているのを嬉しく思う。その時のジャパンカップの馬券は外したけど……。
 ま、たまにはこんな理由で馬券を買っても良いかなと思う。海外競馬の良く分からない一戦だしね。

 今回の勝負
  2番 ザクリフスオブモハー
  5番 サウンドチェック
  11番 ベンチュラストーム
  14番 キングズウィルドリーム
  18番 ヤングスター
 5頭ワイドBOX 
14 : 24 : 51 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第23回秋華賞 結果

今回の勝負
  1番 ラテュロス 5着
  5番 サラキア 4着
  7番 ラッキーライラック 9着
  8番 トーセンブレス 11着
  11番 アーモンドアイ 1着

 ペースが速くなるとみて後方に控えたのだろうが、1000m通過タイムは59.6秒。クリストフ・ルメール騎手の判断が完全に裏目に出た形となり、さらに5ハロン目から11秒台のラップタイムが続くという展開をものともせず、アーモンドアイが三冠を達成した。
 強いと言う他は無い。ルメール騎手の「日本で一番強い馬」というコメントにも、あながち間違いではないなと感じる。
 逆にラッキーライラックは期待を裏切ったが、まだ本調子ではなかったという事だろう。
 サラキアとラテュロスは期待通りに走ってくれた。2着ミッキーチャームの川田将雅騎手と3着カンタービレの武豊騎手、名手2人に複勝圏内を阻まれてしまっただけの事。
 トーセンブレスは人気通りの着順となり、これはまた狙い過ぎてしまったようだ。
23 : 01 : 18 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第23回秋華賞 予想

 桜花賞とオークスの上位3頭が同じ面子なら秋華賞もその3頭でいいだろうと思っていたら、リリーノーブルが出走を回避してしまった。
 となると、アーモンドアイ、ラッキーライラックに次ぐ3頭目を探さなければならない。
 春からの巻き返しを目論む馬か、夏に力を付けた上がり馬か。いずれにせよ、2頭を負かせそうな馬は居なさそうだ。
 本命はアーモンドアイ。ぶっつけ本番でも問題無いだろう。三冠達成の可能性は高い。
 対抗はラッキーライラック。秋初戦として予定していたローズステークスを回避せざるを得なかったのは誤算だろうが、それでもアーモンドアイ以外の他馬とは力が違うだろう。
 単穴はトーセンブレス。アーモンドアイを負かせるとは思っていないので、単なる3番手という評価。それでも桜花賞4着の成績は伊達ではない。オークス出走取消、ローズステークス15着の記録は気にしない。
 連下筆頭はサラキア。こちらはチューリップ賞4着を評価したい。また、前々走の青島特別が強い勝ち方だった。500万下の一戦だったとはいえ、次走のローズステークス2着が示す通り、春より力を付けているのは間違いない。
 連下はラテュロス。先行したい馬が多いメンバー構成なので、大穴は差し・追込馬から選びたかった。ローズステークス3着の本馬に白羽の矢を立てる。最内枠だが上手く馬群を捌いて欲しい。人気薄での重賞制覇が多い秋山騎手の手腕に期待したい。

 今回の勝負
  1番 ラテュロス
  5番 サラキア
  7番 ラッキーライラック
  8番 トーセンブレス
  11番 アーモンドアイ
 5頭ワイドBOX 
06 : 45 : 36 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第97回凱旋門賞 結果

 今回の勝負の結果
  10番 エネイブル 1着
  14番 スタディオブマン 9着
  16番 ハンティングホーン 16着
  17番 ネルソン 8着
  18番 マジカル 10着
 回収率0%

 期待通りエネイブルが連覇達成も、相手に選んだ4頭は悉く馬群に沈んだ。
 元より大穴を狙った馬達だったので、こうなる可能性の方が高かった。
 残念だが、特に後悔はしていない。
 直線の攻防緒戦でネルソンが「もしかしたら」と期待を抱かせてくれただけでも充分だ。
22 : 42 : 15 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第97回凱旋門賞 予想

 日本でも1番人気に支持されているエネイブルの連覇に期待したい。
 久々の一戦となった前走も問題無く圧勝しており、去年と同じパフォーマンスを見せてくれる筈だ。
 2番人気が日本馬のクリンチャーとなっているが、流石に贔屓に過ぎるだろう。とはいえ、他の上位人気馬も個人的にはあまり信頼できないと感じている。
 思い切ってヒモは大荒れを期待しよう。
 本命はエネイブル。良い枠が当たり、運も味方している。
 以下、連下候補として4頭をピックアップしたい。
 まずは展開向きそうなスタディオブマン。この馬はディープインパクト産駒でもあり、凱旋門賞は父親の無念を晴らす為の一戦ともなる。
 あとは、エイダイ・オブライエン厩舎の底力に期待して、人気薄の3歳勢3頭ハンティングホーン、ネルソン、マジカルをピックアップしておきたい。それぞれ、15番人気、17番人気、14番人気と超人気薄だけにエネイブルとの組合せでも高配当となる。
 ※人気は7日18時現在

 今回の勝負
  10番 エネイブル
  14番 スタディオブマン
  16番 ハンティングホーン
  17番 ネルソン
  18番 マジカル
 5頭ワイドBOX 
18 : 07 : 21 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第52回スプリンターズステークス 結果

 今回の勝負の結果
  5番 アレスバローズ 14着
  8番 ファインニードル 1着
  9番 ラブカンプー 2着
  12番 ナックビーナス 7着
  15番 ムーンクエイク 13着
 回収率134.0%

 稍重馬場で行われた一戦は、前半33.0秒、後半35.3秒というハイペースとなった。
 ワンスインナムーンが逃げ、ラブカンプー、ナックビーナスが2、3番手で追走という展開は自分の想定通り。ワンスインナムーンが予想以上に頑張っていたが、ラブカンプーが混戦から抜け出したところを春のスプリント王者ファインニードルが差し切った。
 馬券は1点のみの的中だったが、ラブカンプーが11番人気だった為、また、3着馬も人気薄だったのも手伝って、回収率は100%を越えた。
 ファインニードルは春のスプリント王の称号に続いての戴冠となった。現時点でスプリント界で文句無しの王者となったが、個人的には絶対的王者とは思っていない。覇権は長くは続かないのではないだろうか。
 ラブカンプーはハイペースになれば好走すると予想していた通りの走りをしてくれた。ただ、この一戦をもってこの馬は強いと決め付けるのは早計だ。仮にこの後京阪杯に出走して来たとしてもあっさり負けるだろうと思う。
 ナックビーナスの7着という結果は致し方ない。展開が向かなかった。
 ムーンクエイクは流石に狙い過ぎた感があり、凡走も受け入れる他はない。
 残念だったのはアレスバローズ。3着に来たラインスピリットの競馬を本馬に期待していたのだが、藤岡佑介騎手が外を回す選択をして万事休した。
22 : 03 : 25 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (361)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード