後日、更新します。
スポンサーサイト
後日、更新します。
後日、更新します。
リーチザクラウンがハナ、テイエムプリキュアが2番手、その後にミヤビランベリ。勝負処からマツリダゴッホが動いて前を捉えに行く。馬群は凝縮されて4コーナーから直線に。
リーチザクラウンが引っ張る流れならスローペースにはなるまい。また、菊花賞のように途中でペースを落とすことはしないのではないかと思っている。
となると、今年の有馬記念は、セオリーから外れた結果になると想定する。先行馬は総崩れ、差し・追い込み決着になると踏む。
今回の勝負
1番 アンライバルド
2番 ブエナビスタ
4番 マイネルキッツ
9番 ドリームジャーニー
11番 イコピコ
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
混戦なら、勝負の分かれ道は展開ということになる。展開想定から予想したい。
朝霧:今回もトリガミ
高遠原:……。
今回の勝負の結果
3番 ガルボ 4着
8番 ローズキングダム 1着
11番 フローライゼ 16着
12番 エイシンアポロン 2着
15番 トーセンファントム 14着
ツルマルジュピターとバトルシュリイマンのハナ争い。やや早めのミドルペースからハイペースで流れると想定。
人気上位馬に人気薄の差し・追い込み馬に期待を寄せて。
今回の勝負
3番 ガルボ
8番 ローズキングダム
11番 フローライゼ
12番 エイシンアポロン
15番 トーセンファントム
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
正直、2歳戦はあんまりチェックしてないんだけど、上位人気馬はそれなりに強そうですね。
枠順とペースをどう考えるか。
うーん、悩ましい。
高遠原:だんだん追い詰められてきたね。
朝霧:……。
今回の勝負の結果
6番 アニメイトバイオ 2着
8番 タガノエリザベート 6着
10番 タガノパルムドール 13着
12番 タガノガルーダ 9着
16番 シンメイフジ 5着
18番 アパパネ 1着
今回の収支:-3,600円
2009年下半期収支:-42,500円
ブログ通算収支:-106,800円
今回の勝負
6番 アニメイトバイオ
8番 タガノエリザベート
10番 タガノパルムドール
12番 タガノガルーダ
16番 シンメイフジ
18番 アパパネ
の6頭ワイドBOX 各500円
計7,500円
またお得意のトリガミになりそうな気配。
でも、上位人気馬は人気になるだけの理由があって、無下に切れない。
タガノパルムドールとタガノガルーダに期待。
基本的には、去年の本レース概観で述べた通りで良いと思います。
距離実績重視であとは気になる馬を。
朝霧:師匠……。
高遠原:何も言わないでくれ。
今回の勝負
3番 アドマイヤスバル 5着
4番 ヴァーミリアン 8着
5番 マコトスパルビエロ 9着
6番 メイショウトウコン 7着
14番 ワンダースピード 15着
今回の収支:-5,000円
2009年下半期収支:-38,900円
ブログ通算収支:-103,200円
今回の勝負
3番 アドマイヤスバル
4番 ヴァーミリアン
5番 マコトスパルビエロ
6番 メイショウトウコン
14番 ワンダースピード
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
朝霧:師匠の予想が当たりますように。
高遠原:えーと、……。
朝霧:お願いします、神様。
高遠原:ついに、結衣ちゃんに神頼みさせてしまうまでになっちゃったか。
朝霧:だって、当たらないんだもん。
高遠原:そう言われれば、返す言葉もないけど。
朝霧:残すところあと4レース。一度も祝勝会ができないなんて嫌だよ。
高遠原:そうならないように頑張るよ。
朝霧:……、うん、信じてる。
高遠原:じゃ、早速、ジャパンカップダートの考察を始めるよ。
去年の結果から分かること。
① 3歳馬は苦戦。
② 1~3着馬は2000m以上の距離のダート戦で優勝経験があった。
③ 4コーナーを10番手以内で通過しないといけない。
①は施行条件が変わって、3歳馬の負担重量が55kgから56kgに増えた事が関係しているかもしれない。
②はそれだけのスタミナの裏付けが必要だということ。
③はコーナーを4回通過する小回りコースなら前有利になるのも必然。