fc2ブログ

第76回東京優駿(日本ダービー) 予想

1番 ロジユニヴァース
 2番 アプレザンレーヴ
 3番 フィフスペトル
 4番 トップカミング
 5番 マッハヴェロシティ
 6番 ケイアイライジン
 7番 ナカヤマフェスタ
 8番 ブレイクランアウト
 9番 ジョーカプチーノ
 10番 アントニオバローズ
 11番 セイウンワンダー
 12番 リーチザクラウン
 13番 シェーンヴァルト
 14番 ゴールデンチケット
 15番 アーリーロブスト
 16番 トライアンフマーチ
 17番 アイアンルック
 18番 アンライバルド


今回の勝負
 7番 ナカヤマフェスタ
 9番 ジョーカプチーノ
 11番 セイウンワンダー
 13番 シェーンヴァルト
 16番 トライアンフマーチ
 18番 アンライバルド
 の6頭ワイドBOX 各500円
  計7,500円

スポンサーサイト



15 : 27 : 29 | 予想 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑

東京優駿(日本ダービー) 概観

高遠原:20回目のレースは、競馬界の大一番東京優駿!
朝霧:とうきょうゆうしゅんっていうのが、ダービーの正式名称なの?
高遠原:そうだよ。
朝霧:オークスもそうだったけど、正式名称よりも通称の方が通りがいいよね。
高遠原:通りがいいから通称なんだよ。
朝霧:あ、そっか。
高遠原:ちなみに、東京優駿の通称は日本ダービーだからね。
朝霧:日本が付かないとだめなの?
高遠原:ダービーというのは、元々イギリスのダービーステークスのことを言うからね。東京優駿は日本のダービーステークスという意味合いだから、やっぱり日本は付けた方がいいね。
朝霧:ふ~ん。
じゃあ早速日本ダービーの傾向を教えて。
高遠原:了解。まあ、ダービーも――。
朝霧:日本ダービー!
高遠原:……あ、ああ、日本ダービーもオークスが前走桜花賞組を中心に考えれば良かったように、前走皐月賞組を中心に考えればいいね。
朝霧:ふんふん。
高遠原:但し、オークスにおける桜花賞組ほど信頼はできない。ここ10年で皐月賞組が複勝圏内を独占したのは1999年の1回のみ。逆に皐月賞組が複勝圏内に1頭も入れなかったのは、2002年と2004年の2回ある。
朝霧:やっぱり男より女の方が信用できるんだね。
高遠原:いや、それは……、って、何の話だよ?
朝霧:言ってみただけだよ。
高遠原:……。
朝霧:皐月賞組がそんなに信用できないなら、他の路線から来た組が活躍してるってことだよね?
高遠原:そういうことだね。他の路線組でダービーで――。
朝霧:日本ダービー!
高遠原:……、日本ダービーで複勝圏内に来た馬はここ10年で15頭いる。具体的には、NHKマイルカップ組が5頭、青葉賞組が4頭、京都新聞杯組が3頭、プリンシパルステークス組が1頭。
朝霧:2頭足りないよ。
高遠原:1頭は2007年1着のウオッカ。この馬は前走が桜花賞。
朝霧:あ、そうだった、そうだった。
高遠原:もう1頭は、2001年3着のダンシングカラー。この馬は前走ベンジャミンステークス。
朝霧:ベンジャミンステークス? そんなレースあったっけ?
高遠原:2006年を最後に廃止されたんだ。
朝霧:そうなんだ。じゃあ、この2頭は例外扱いでいいんだね?
高遠原:うん。
朝霧:ということは、皐月賞組を中心に、NHKマイルカップ・青葉賞・京都新聞杯・プリンシパルステークス組の力関係を計ればいいんだね?
高遠原:そういうこと。
朝霧:着順は気にした方がいいの?
高遠原:皐月賞組は1桁着順であれば問題ないよ。他路線組は3着までが条件となるね。例外は2007年2着のアサクサキングス1頭のみ。この馬はNHKマイルカップで11着だったんだけど、今にして思えば長距離に適性があったから、1600m戦で惨敗したのは仕方がなかったね。
朝霧:ふんふん。だいたい分かってきたよ。
高遠原:こんなもんかな。ダ、日本ダービーで気を付けることは。
朝霧:今週もビシッと当てて連勝といきたいね。
高遠原:うん。頑張るよ。何せ競馬の祭典だからね。
朝霧:お祭、お祭! 競馬場に神輿が出るんだね。
高遠原:出ないよ!
15 : 00 : 13 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第70回優駿牝馬(オークス) 祝勝会

高遠原:祝勝会始めるよ。
朝霧:うん。
高遠原:レース結果は、終わってみれば桜花賞の1・2・3着がそのままオークスでも1・2・3着だったね。
13 : 36 : 09 | 祝勝会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第70回優駿牝馬(オークス) 結果

 今回の勝負の結果
 3番 レッドディザイア 2着
 7番 ブエナビスタ 1着
 8番 ディアジーナ 5着
 14番 ジェルミナル 3着
 17番 デリキットピース 6着

朝霧:やった~! 久々の完全的中!!
高遠原:うん。配当は安いけど、プラス収支だね。
朝霧:どれぐらいプラスが出たの?
高遠原:えーと、3点的中で7,200円か。プラス2,200円だね。
朝霧:私は?
高遠原:結衣ちゃんはプラス440円だね。
朝霧:わ~い。ありがとう、師匠!
高遠原:どういたしまして。配当が安いのが残念だけどね。
朝霧:1・2・4番人気の馬で決まったんだから、それはしょうがないよ。
高遠原:そうだね。まずは完全的中したことを素直に喜んでおこうか。
朝霧:うん、そうだよ。
高遠原:よし、じゃあ祝勝会だ!
朝霧:祝勝会だ~!

 今回の収支:+2,200円
 2009年上半期収支:-24,250円
 ブログ通算収支:-66,250円
01 : 17 : 36 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑

第70回優駿牝馬(オークス) 予想

 1番 マイティースルー
 2番 パドブレ
 3番 レッドディザイア
 4番 ヴィーヴァヴォドカ
 5番 ダノンベルベール
 6番 フミノイマージン
 7番 ブエナビスタ
 8番 ディアジーナ
 9番 ルージュバンブー
 10番 ツーデイズノーチス
 11番 イナズマアマリリス
 12番 ダイアナバローズ
 13番 ブロードストリート
 14番 ジェルミナル
 15番 ハシッテホシーノ
 16番 ワイドサファイア
 17番 デリキットピース
 18番 サクラローズマリー


今回の勝負
 3番 レッドディザイア
 7番 ブエナビスタ
 8番 ディアジーナ
 14番 ジェルミナル
 17番 デリキットピース
 の5頭ワイドBOX 各500円
  計5,000円
15 : 13 : 44 | 予想 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑

優駿牝馬(オークス) 概観

高遠原:19回目のレースは、春の3歳女王決定戦優駿牝馬!
朝霧:ゆうしゅんひんば? オークスじゃないの?
高遠原:オークスの正式名称が優駿牝馬なんだよ。
朝霧:ふーん。でも、オークスの方が通りがいいよね。
高遠原:そうだね。たけど個人的には優駿牝馬の方が好きかな。牝馬の中で一番の優駿を決定するレースというのが良く分かるしね。
朝霧:そういえば、オークスって、どういう意味?
高遠原:樫の木のことをオークというから、オークスもそうだと思ってる人が多いけど、実は違って、イギリスでこのレースが初めて行われた場所の領地の名前からオークスステークスと名付けられたんだ。
朝霧:じゃあ日本でもオークスステークスって言えばいいのにね。
高遠原:それを何故か略しちゃったんだね。
朝霧:なんだかなぁ。
高遠原:レース名の意味が分かったところで、このレースの傾向を見ていくよ。
朝霧:はい。
高遠原:このレースは牝馬クラシックレースの一つで、牝馬三冠ロードの二番目になる。ということで、クラシックレースで牝馬三冠ロードの最初のレースだった桜花賞からの参戦が多い。
朝霧:ということは前走桜花賞組が強いってこと?
高遠原:まさにその通り。ここ10年で複勝圏内に前走桜花賞組が1頭も来なかった年は1度も無いんだ。逆に1着から3着までを独占したのは4回、掲示板を独占したのは2回ある。
朝霧:じゃあ桜花賞を中心に考えればいいってことだね。
他に有力なレースは?
高遠原:トライアルのフローラステークスとスイートピーステークス。それに残念桜花賞と呼ばれる忘れな草賞だね。ただ、この3レースに関しては3着以内に来ていることが条件になる。
朝霧:上位に来てる馬でないとここでは通用しないってことだね。桜花賞の着順は気にしなくていいの?
高遠原:気にしなくていいよ。桜花賞2桁着順からの巻き返しもあるぐらいだから。例を挙げると、2000年3着のオリーブクラウンは桜花賞10番人気10着、2003年2着のチューニーは桜花賞9番人気12着、2006年2着のフサイチパンドラは桜花賞2番人気14着だったんだ。
朝霧:へ~。桜花賞で人気が無くて着順も良くない馬でも巻き返して来れるんだね。
高遠原:そういう馬はここでも人気が無いから波乱の立役者になるね。ちなみにオリーブクラウンは16番人気、チューニーは13番人気、フサイチパンドラは5番人気だったね。
朝霧:フサイチパンドラは桜花賞でも2番人気だったから、人気を落としたといっても5番人気だったんだね。
   でも何でこんな

15 : 01 : 18 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第4回ヴィクトリアマイル 反省会

朝霧:勝利の女神ヴィクトリアは私たちを見放した。
高遠原:結衣ちゃんの日頃の行いが悪いからかなぁ。
朝霧:……。
高遠原:? 思い当たるフシでもあるの?
朝霧:ごめんなさ~い!!(泣)
高遠原:何? どうしたの?
朝霧:もうしません! だから許して下さい!!
高遠原:だから、何をしたの?
朝霧:こ、この前、雑誌の懸賞に応募しようと思って、アンケートハガキに50円切手を貼って下さいって書いてあったから、つい、会社の切手を貼って出しちゃったんです!! ほんの出来心だったんです!
高遠原:(何だ、そんなことか。)
朝霧:神様に誓ってそれ1回だけです! だから許して下さい、師匠!!
高遠原:俺に謝られても……。
朝霧:だって、だって他に誰に謝ればいいの?
高遠原:……。結衣ちゃん。
朝霧:はい。
高遠原:たとえ50円切手1枚とはいえ、会社の物を勝手に私用で使ったら、それは窃盗罪になる。
朝霧:窃盗罪!? 私、警察に捕まるの?
高遠原:いや、被害が50円なら、会社もそこまで問題にしないだろうし、警察も動かないよ。
朝霧:よかった。
高遠原:でも、悪いことであるのは間違いないからね。
朝霧:うん。
高遠原:だから今回は、50円切手を買って会社の保管場所に戻しておいたら?
朝霧:うん。そうします。
高遠原:じゃ、これで一件落着と。
ところで、懸賞って、何が欲しかったの?
朝霧:現金1万円。
高遠原:成程(結衣ちゃんらしいや)。
朝霧:お金の誘惑に負けたよ。
高遠原:お金の誘惑にはみんな負けそうになるよ。
朝霧:お金って怖いね。
高遠原:うん。僅かなお金をめぐって殺人事件が起きたりもするからね。
朝霧:お金のことを気にせず生きていけたらいいな。
高遠原:みんな心の奥ではそう願ってるんだけどね。
朝霧:現実そうもいかないもんね。
高遠原:そういうこと。
    じゃ、そろそろ反省会始めようか。
13 : 04 : 29 | 反省会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第4回ヴィクトリアマイル 結果

今回の勝負の結果
 5番 ザレマ 4着
 6番 ウオッカ 1着
 13番 リトルアマポーラ 6着
 14番 カワカミプリンセス 8着
 17番 レジネッタ 16着

朝霧:ザレマが交わしたよね? 交わして3着になったよね?
高遠原:何とか交わしたようにも見えたけど……。写真判定を見れば僅かに届いてなかったね。
朝霧:写真判定嫌い!
高遠原:こらこら。
朝霧:悔しいよ。前にもこんなことあったし。
高遠原:去年の秋華賞か。
朝霧:うん。
高遠原:似たような状況だけど、全然違うよ。
朝霧:何が?
高遠原:秋華賞の時はブライティアパルスがプロヴィナージュを交わしてたら文句無しでプラス収支だったけど、今回は残念ながらザレマがショウナンラノビアを交わしてたとしてもトリガミだったんだよ。


 今回の収支:-5,000円
 2009年上半期収支:-26,450円
 ブログ通算収支:-68,450円
12 : 17 : 05 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第4回ヴィクトリアマイル 予想

 1番 ショウナンラノビア
 2番 ブラボーデイジー
 3番 マイネレーツェル
 4番 ブーケフレグランス
 5番 ザレマ
 6番 ウオッカ
 7番 レッドアゲート
 8番 チェレブリタ
 9番 セラフィックロンプ
 10番 ムードインディゴ
 11番 ヤマニンメルベイユ
 12番 ジョリーダンス
 13番 リトルアマポーラ
 14番 カワカミプリンセス
 15番 サワヤカラスカル
 16番 アルコセニョーラ
 17番 レジネッタ
 18番 ヤマニンエマイユ


今回の勝負
 5番 ザレマ
 6番 ウオッカ
 13番 リトルアマポーラ
 14番 カワカミプリンセス
 17番 レジネッタ
 の5頭ワイドBOX 各500円
  計5,000円
15 : 19 : 42 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

ヴィクトリアマイル 概観

高遠原:第18回目のレースは古馬女王決定戦ヴィクトリアマイル!
朝霧:ヴィクトリアって?
高遠原:ローマ神話の勝利の女神のことだよ。
朝霧:へ~、勝利の女神か。女王決定戦に相応しい名前だね。
高遠原:うん。ただ、このレースはまだ歴史が浅く、今年でまだ4回目。GⅠの中では一番新しいレースだよ。
朝霧:そうなんだ。100回を超えるGⅠがあったり、まだ4回目のものがあったり、GⅠも色々ある
    んだね。

高遠原:確かに色々あるね。
朝霧:でも、過去3回しかないんだったら、これといった傾向も無いんじゃないの?
高遠原:それが、そうでもないんだよ。
朝霧:そうなんだ。じゃあ早速教えて下さい、師匠。
高遠原:はいはい。まずは、前走は重賞でないと駄目だね。牝馬は格より調子という言葉もある
     けど、前走条件戦やオープン特別戦だった馬がここで好走した例は無い。

朝霧:重賞なら何でもいいの?
高遠原:過去3年の複勝圏内に来た9頭の内訳は、阪神牝馬ステークス組が4頭、読売マイラーズカップ組が2頭、ダービー卿チャレンジトロフィー組が2頭だね。
朝霧:あれ? 8頭しかいないよ。もう1頭は?
高遠原:2008年2着のウオッカだよ。ドバイ首長国で行われるドバイデューティフリーというGⅠか
     らの参戦だったんだ。

朝霧:そっか。じゃあ、例外ってことにしといた方が良さそうだね。
高遠原:そういうこと。
     あと、休養明け初戦の馬も駄目だね。過去に3頭が休養明け初戦でこのレースに参戦したけど、いずれも掲示板にすら載れなかった。この中には2007年10着のカワカミプリンセスがいるけど、この馬は1番人気に推されたけど結果を残すことができなかったんだよ。

朝霧:カワカミプリンセスって、GⅠ馬だよね?
高遠原:うん。無敗でオークスと秋華賞を制した名馬だよ。
朝霧:そんなスゴイ馬でも休養明けでいきなり好走は無理なんだ。
高遠原:過去3年の結果を見ると無理ということになるね。
朝霧:他には? 何か傾向がある?
高遠原:展開面でみると、過去3年は総てスローペースの瞬発力勝負となってるね。上がり3ハロンのラップタイムは2006年は34.3秒、2007年も34.3秒、2008年は33.7秒。つまり、後方から追い上げようと思えば、相当な末脚を繰り出さなければ無理ということになる。
朝霧:じゃあ前で競馬する馬に有利ってことだね。
高遠原:そういうことだね。4コーナーを10番手以降で通過して複勝圏内に来た馬は2006年2着のエアメサイア1頭のみ。この時、エアメサイアは4コーナーを12番手で通過して、上がり3ハロン33.4秒の豪脚を繰り出してる。
朝霧:それでも2着だったんだ。
高遠原:うん。で、このエアメサイアを例外とすると、4コーナーを10番手以内で通過することが複勝圏内に来る条件となるね。
朝霧:でも、それって走ってみないと分からないよね?
高遠原:大丈夫。分かる方法がある。
朝霧:え? あるの?
高遠原:あるよ。
朝霧:どんな方法?
高遠原:前走の4コーナーの通過順を見ればいいんだよ。
朝霧:それなら事前に分かるね。
高遠原:前走の4コーナーを10番手より後ろで通過した馬は消しということになるね。
朝霧:うん。
高遠原:以上かな、このレースの傾向は。
朝霧:今度は勝利の女神が私たちに微笑んでくれるといいね。
高遠原:……。
朝霧:どうしたの?
高遠原:俺、無神論者だから。
朝霧:え~! しょうがないなあ。じゃあ、私だけでもヴィクトリアに祈っとくよ。
高遠原:好きにしなさい。
15 : 05 : 39 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第14回NHKマイルカップ 反省会

高遠原:反省会しますか。
朝霧:うん。
高遠原:それにしても、あんな
14 : 10 : 01 | 反省会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第14回NHKマイルカップ 結果

今回の勝負の結果
 4番 サンカルロ 18着降着
 6番 アイアンルック 8着
 16番 ブレイクランアウト 9着
 18番 フィフスペトル 5着

高遠原:うーん。展開が総てだったね。
朝霧:後ろからは何も来なかったね。
高遠原:うん。


 今回の収支:-6,000円
 2009年上半期収支:-21,450円
 ブログ通算収支:-63,450円
12 : 44 : 57 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第14回NHKマイルカップ 予想

 1番 ゲットフルマークス
 2番 ミッキーパンプキン
 3番 ジョーカプチーノ
 4番 サンカルロ
 5番 ツクバホクトオー
 6番 アイアンルック
 7番 ワンカラット
 8番 スガノメダリスト
 9番 マイネルエルフ
 10番 グランプリエンゼル
 11番 ダイワプリベール
 12番 ラインブラッド
 13番 レッドスパーダ
 14番 タイガーストーン
 15番 ティアップゴールド
 16番 ブレイクランアウト
 17番 アドバンスヘイロー
 18番 フィフスペトル




所用のため今回も取り急ぎ、予想のみ

今回の勝負
 4番 サンカルロ
 6番 アイアンルック
 16番 ブレイクランアウト
 18番 フィフスペトル
  の4頭ワイドBOX 各1,000円
  計6,000円

15 : 02 : 13 | 予想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

NHKマイルカップ 概観

高遠原:第17回目のレースは3歳ベストマイラー決定戦NHKマイルカップ!
朝霧:昔はマル外ダービーって言われてたんでしょ?
高遠原:おっ、良く知ってるね。
朝霧:でも、マル外が何か知らないんだけど。
高遠原:意味ないじゃん……。
    マル外というのは、外国産馬のことだよ。つまり日本以外で生まれた馬ってこと。馬柱の馬名の前に外という漢字を丸で囲った記号が付いてる馬がいるだろ?
朝霧:うん、いる。
高遠原:それが外国産馬だよ。
朝霧:へ~。これ、そういう意味だったのか~。
高遠原:昔は外国産馬はクラシックに出走できなかったんだ。だからこのレースは外国産3歳馬の為に春の目標としてもらう為に創設されたんだよ。
朝霧:日本で生まれた馬は出走できないの?
高遠原:いや、できるよ。むしろ、今じゃ内国産馬の方が多いぐらいだよ。逆に外国産馬もクラシックに出走できるようになったけどね。
朝霧:え? じゃあ存在意義が無くなってきてるんじゃ……。
高遠原:うん、そうだね。存在意義が問われるGⅠになったのは否めないし、正直、影の薄いGⅠであることも確かだよね。
朝霧:イマイチやる気出ないね。
高遠原:そう? 影が薄くてもGⅠはGⅠだよ。荒れることも多いから、そういう意味では楽しみ甲斐のあるレースだと思うよ。
朝霧:あ、そういえば、3連単で900万馬券が出たのって、このレースだよね?
高遠原:そうそう、2007年のこのレースだよ。あの時は18頭立て17番人気のピンクカメオが勝って、2着こそ1番人気のローレルゲレイロだったんだけど、3着に18番人気のムラマサノヨートーが来て大波乱となったんだ。
朝霧:すごいよね。100円が900万円になったんだから。
高遠原:そんな馬券当てたら人生狂いそうな気もするけどね。
朝霧:私なら、その場で泡吹いて倒れそうだよ。
高遠原:(笑)死なないでよ。
朝霧:死んじゃうかも(笑)
高遠原:さて、冗談はさておき、そろそろこのレースの傾向を見ていこうか。
朝霧:うん。
高遠原:と言っても、本当に難解なレースなんだよ。最初からこのレースが目標だった馬や皐月賞出走馬でダービーを諦めた馬、同じく桜花賞出走馬でオークスを諦めた馬、さらには、ここをステップにダービーを狙いに行く馬が揃う訳で、そういう意味でも毎年のように混戦となるんだ。
朝霧:じゃあ、ローテーションで狙いを絞るということは難しいんだね。
高遠原:そうだね。
    だけど、距離経験は重要だよ。ここ10年で1600m以上のレース経験が無い馬は1頭も複勝圏内に来ていない。着順やレースの格は関係無く、とにかく経験があればいい。
朝霧:距離経験が大事っと。
他には?
高遠原:展開面で言うと、逃げ馬は駄目だね。このレース創設以来、逃げて4コーナー先頭で通過した馬が逃げ切った例は1度も無いし、複勝圏内に粘った馬も、2001年2着のグラスエイコウオー1頭のみ。
朝霧:やっぱり、府中の長い直線が鬼門なのかな?
高遠原:それに加えて、このレースは前半3ハロンのラップタイムが33秒台後半から34秒台前半になることが多くて、前に行った馬に有利なペースにはなりにくいんだよ。
朝霧:なるほど。
高遠原:強いて挙げれば、この2点かな。このレースで重要なことは。
朝霧:うん、分かった。
高遠原:分かったところで予想に入ろうか。
朝霧:はい。
高遠原:では、マイルカップの予想に参る!
朝霧:……(えっ? オヤジギャグ?)

14 : 05 : 04 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第139回天皇賞(春) 祝勝会

高遠原:ほら、キョロキョロしない。
朝霧:だって、初めて来たから、珍しくって。
高遠原:気持ちは分かるけど……。はい、メニュー。
朝霧:ありがと。わ~、何食べよっかな~。
高遠原:俺はこれでいいや。ロースステーキセット。
朝霧:あ~、それも美味しそうだね。
高遠原:結衣ちゃんは何にするの?
朝霧:ん~と。うん、これに決めた! デラックスハンバーグセット! なんたって、デラックスだからね。
高遠原:もちろん、ドリンクバーも付けるよね?
朝霧:ドリンクバー?
高遠原:……、え? まさか知らないとか?
朝霧:知らないよ! だから来たことないって言ったじゃん!
高遠原:わ、分かった、分かった。悪かったよ。
朝霧:で、ドリンクバーって何?
高遠原:簡単に言うと、所定の金額を払えば、色んな飲み物が好きなだけ飲めるというシステムだよ。
朝霧:つまり、飲み放題ってことなの?
高遠原:そういうこと。
朝霧:すごい! そ、それも注文する!!
高遠原:分かったから、大声出さない。
朝霧:注文は? 早く注文しようよ!
高遠原:はいはい。


朝霧:美味しいね。
高遠原:うん、美味しいね。
朝霧:ジュースも美味しい。
高遠原:さっきからよく飲むね。
朝霧:だって、飲まなきゃ損だよ。
高遠原:そりゃまあそうだけど。飲み過ぎるとお腹壊すよ。
朝霧:大丈夫!
 ジュース取って来るけど、師匠は?
高遠原:俺はいい。まだコーヒーが残ってるから。
朝霧:じゃ、行って来ま~す。


朝霧:は~。お腹いっぱい。
高遠原:……、よく食べたというより、よく飲んだよね。
朝霧:うん。ドリンクバー堪能しました~。
高遠原:じゃあ、祝勝会始めようか?
朝霧:うん。
高遠原:何はともあれ、今回はマイネルキッツをちゃんと買えたことに尽きるね。
朝霧:12番人気だったんだよね。そんな人気薄を自信たっぷりに買える師匠はやっぱりすごいよ。
高遠原:うーん。俺がスゴイというより、マイネルキッツの人気が無さ過ぎただけだよ。前哨戦のレース分析をちゃんとやってれば、何の躊躇も無く買えるんだけどね。
朝霧:前哨戦のレース分析をちゃんとやったから、逆に1番人気のアサクサキングスはばっさり切れたんだよね。
高遠原:そういうこと。
朝霧:そのレースの予想よりも前に重要なことがあるってことだね。競馬って、怠け者には無理だね。
高遠原:天才的な博才がある人は別だろうけど、そうかもしれないね。
朝霧:改めて師匠のスゴさを実感しました。
高遠原:そんなに持ち上げられると、何か落ち着かないな。それに、反省しなきゃいけない点もあるんだ。
朝霧:的中して、利益も出たのに?
高遠原:本当だったら、完全的中も充分可能だったんだ。
朝霧:ドリームジャーニーのこと?
高遠原:そう。産経大阪杯のラップ分析をした時に、日経賞とラップ構成が似ているという話をしたのは覚えてる?
朝霧:覚えてるよ。天皇賞(春)と産経大阪杯の距離の違いが1200mもあるから、より距離が近い日経賞組を上位に見たんだよね。
高遠原:うん。だけど、結果論で言えば、1着だったドリームジャーニーは買っておかなきゃいけなかったんだ。買える要素は充分あった訳だしね。
朝霧:それはそうかもしれないけど……。
高遠原:逆に、スクリーンヒーローは買わなくて良かったんだよ。阪神大賞典組は疲労が残る筈だから要らないと判断してるのに、スクリーンヒーローだけは休養明け初戦だったからそんなに疲労が残らないだろうなんて勝手な解釈を付けて買ってしまったんだよな。スクリーンヒーローを切って、ドリームジャーニーを買うのが正解だったんだよ。
朝霧:師匠、反省じゃなくて、何か愚痴に聞こえるよ。もういいじゃん。そうそう上手くは行かないって。私は完全的中じゃなくても、利益が出ただけで充分嬉しいよ。
高遠原:そうは言っても、ちゃんと振り返っておかないと――。
朝霧:もう! 今日は祝勝会だよ! もっと素直に喜ぼうよ。
高遠原:……、そうかもしれないな。
朝霧:そうだよ。今日のところは的中おめでとうでいいんだよ。
高遠原:そうだね。じゃあ、改めてジュースで乾杯しようか?
朝霧:う、う~ん。それは……。
高遠原:どうした? さすがにもうジュースはいらないか。
朝霧:う、うん。あの……、師匠?
高遠原:ん?
朝霧:実は、お腹、痛い。
高遠原:だから言わんこっちゃない!!

12 : 08 : 08 | 祝勝会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第139回天皇賞(春) 結果

今回の勝負の結果
 2番 マイネルキッツ 1着
 3番 ジャガーメイル 5着
 4番 アルナスライン 2着
 15番 モンテクリスエス 12着
 16番 スクリーンヒーロー 14着

高遠原:よっしゃー! 一番人気の無いマイネルキッツが来たー!!
朝霧:え? え? 1点しか的中してないけど、プラスなの?
高遠原:プラスだよ。プラス8,450円!
朝霧:私は? 私は、いくらプラスなの? 100円しか買ってないんだけど。
高遠原:プラス1,690円だね。
朝霧:やったー! コロッケど~ん!!
高遠原:良かったね。コロッケ丼、いっぱい作れるよ。
朝霧:師匠、ありがとう!
高遠原:どういたしまして。
朝霧:……。
高遠原:どうしたの? 思いつめた顔して。
朝霧:ファ、ファミレス。
高遠原:? ファミレスがどうかした?
朝霧:い、行ってみようかな。
高遠原:え? 行ったことないの!?
朝霧:ないよ。
高遠原:……(今時、ファミレスにも行ったことがないなんて!)
朝霧:コロッケ丼を作っても、まだ1,000円以上残るし、行ってもいいよね?
高遠原:もちろん。そのお金は結衣ちゃんのものだからね。結衣ちゃんの好きに使ったらいいよ。
朝霧:そ、そうだよね。これぐらいの贅沢はお母さんも許してくれるよね?
高遠原:(ファミレスに行くのが贅沢って……)許してくれると思うよ。
朝霧:じゃ、じゃあ……。
高遠原:何?
朝霧:……。
高遠原:……、連れて行けと?
朝霧:お、お願いします。
高遠原:そうだね、ファミレスは一人で行くもんじゃないしね。
朝霧:ありがとう、師匠!!

 今回の収支:+8,450円
 2009年上半期収支:-15,450円
 ブログ通算収支:-57,450円

05 : 26 : 31 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第139回天皇賞(春) 予想

朝霧:3200m先のゴールにプラス収支は待ってるかな? 天皇賞(春)の予想、はい。
高遠原:うわっ! 何か投げやりだ。
朝霧:祝勝か~い。コロッケど~ん。
高遠原:はいはい。頑張りますって。
朝霧:師匠、頼みますよ~。
高遠原:はいはい。まずは出走表の確認から。

  1番 サンライズマックス
  2番 マイネルキッツ
  3番 ジャガーメイル
  4番 アルナスライン
  5番 シルクフェイマス
  6番 テイエムプリキュア
  7番 ポップロック
  8番 トウカイトリック
  9番 ホクトスルタン
 10番 ゼンノグッドウッド
 11番 ネヴァブション
 12番 ドリームジャーニー
 13番 デルタブルース
 14番 コスモバルク
 15番 モンテクリスエス
 16番 スクリーンヒーロー
 17番 アサクサキングス
 18番 ヒカルカザブエ

高遠原:以上の18頭だけど、このレースも混戦だね。
朝霧:そうなの?
高遠原:うん。常にGⅠで勝ち負けしている馬がいないからね。
朝霧:予想のし甲斐があるね。
高遠原:うん、まあね。
朝霧:で、今回も出走馬の全頭コメントはあるの?
高遠原:いや、今回は主要前哨戦の3つのGⅡを分析してみたよ。
朝霧:おっ! また新しい試みだ。
高遠原:まずは阪神大賞典のラップタイムを見てみよう。

阪神大賞典
13.0 - 11.7 - 12.7 - 13.0 - 12.7 - 12.6 - 12.3 - 13.1 - 12.9 - 12.8 - 12.9 - 12.9 - 13.4 - 13.5 - 13.7

高遠原:雨中の重馬場での一戦となったレースだけど、何か気付くことはない?
朝霧:12秒台後半から13秒台のラップタイムが多いのは、重馬場の長距離戦だから仕方ないん
    だよね?

高遠原:そうだね。
     後半のラップタイムに注目して欲しいんだけど。

朝霧:ん……、んん?
高遠原:分かった?
朝霧:えっと、最後の3ハロンのタイムが全部13秒台でしかも段々遅くなってる。
高遠原:うん、そうそう。そこに注目して欲しかったんだ。
朝霧:そこに重要な意味があるの?
高遠原:あるよ。ちょっと考えてみて欲しいんだけど、ゴールに近付くにつれてラップタイムが遅くなってるということは、走ってる馬たちはどういう状態かな? 自分が長距離走を走ってると仮定したら分かりやすいかな。
朝霧:え~と、ラストスパートができないぐらいヘトヘトになってる、かな?
高遠原:その通り!
朝霧:ということは、つまり、本当にスタミナが問われるレースになったってことだよね?
高遠原:その通りだね。
朝霧:じゃあ、このレースで好走した馬は天皇賞(春)でも有力ということだね。
高遠原:馬が機械だったら、それでいいんだろうけどね。
朝霧:どういうこと?
高遠原:馬は生き物だからね。
朝霧:なに当たり前のこと言ってるの?
高遠原:重馬場の3000mを走って、ゴール前はヘトヘト。普通に考えたら、馬は相当疲れてるよね。
朝霧:あ! そっか……。
高遠原:このレースで上位に来た馬、特に1着のアサクサキングスと2着のヒカルカザブエの長距
     離適性は申し分ないと思う。だけど、今回ばかりは疲労の心配の方が先に立つよ。

朝霧:う~ん、そっか。なるほど~。
高遠原:個人的には、こういうスタミナが問われる長距離戦は大好きなんだけどね。
朝霧:でも、それと今回の予想は別物、でしょ?
高遠原:そうだね。
朝霧:じゃあ、阪神大賞典組は全頭消しでいいんだね?
高遠原:ん~。
朝霧:どうしたの?
高遠原:4着だったスクリーンヒーローだけは買っとこうか。
朝霧:何で?
高遠原:この馬は阪神大賞典が休み明け初戦だったんだ。だから、疲労度もそんなに高くないと
     思う。それに斤量も59kgだったしね。今回は1kg減の58kgで条件も好転するよ。

朝霧:ちょっと待って、阪神大賞典が休み明け初戦だったのは、トウカイトリックとデルタブルース
    もだよ。

高遠原:その2頭は単純に実力が足りないから切るよ。
朝霧:じゃあ、阪神大賞典組からはスクリーンヒーローだけ買うってことでいいんだね?
高遠原:うん。それでオッケー。
朝霧:次は?
高遠原:日経賞を見てみよう。
朝霧:うん。

日経賞
6.9 - 11.0 - 11.6 - 12.0 - 11.9 - 12.7 - 12.8 - 12.5 - 12.4 - 12.1 - 11.8 - 11.6 - 11.9

高遠原:これが日経賞のラップタイムだけど――。
朝霧:はいはい! 最後の3ハロンが全部11秒台! さっきの阪神大賞典とは全然違うよ!
高遠原:そうだね。
     で、このレースも最後の3ハロンだけでなく、後半6ハロンのラップタイムに注目して欲し
     いんだ。

朝霧:最後の1ハロンを除いてだんだん速くなってる。
高遠原:その通り!
朝霧:ということは、どういうことなの?
高遠原:スタミナと同時にスピードの持続力を問われるレースになったってことだよ。
朝霧:レベルが高かったってこと?
高遠原:うん。このレースで上位に来た馬は素直に評価していいね。
朝霧:1着のアルナスラインと2着のマイネルキッツと3着のモンテクリスエスの3頭?
高遠原:その3頭だね。残りの馬たちは消しでいいよ。
朝霧:今のところ、買う馬は4頭。
高遠原:じゃ最後に産経大阪杯を見てみよう。

産経大阪杯
12.6 - 11.5 - 11.9 - 11.9 - 12.1 - 12.8 - 12.1 - 11.9 - 11.2 - 11.7

朝霧:何となく日経賞のラップタイムに似てるような。
高遠原:うん。悪くないし、それなりに評価できるんだけど、今回に限っては1着のドリームジャーニーもあまり買う気が起きない。
朝霧:何で?
高遠原:日経賞と較べて距離が500m短いから、同じようなラップタイムなら日経賞組を上位とし
     たい。で、今回は日経賞組から3頭ピックアップしているから、残念ながら産経大阪杯組は消そうと思う。もちろん天皇賞(春)が2000mのレースなら、ドリームジャーニーは買っとかないといけない1頭なんだけどね。

朝霧:距離の違いが1200mもあるから、天皇賞(春)との関連性は日経賞に劣るということ?
高遠原:そういうこと。
朝霧:えっと、じゃあ、買う馬は4頭で変わりなしで、残ってる馬が3頭だね。休み明け初戦の馬が
    2頭と最後の1頭は3連勝中だね。

高遠原:休み明け初戦の2頭のうち、ジャガーメイルは買っておこうか。
朝霧:強い馬なの?
高遠原:正直、まだ分からない。だけど、準オープンのオクトーバーステークスとGⅡのアルゼンチ
     ン共和国杯でスクリーンヒーローと好勝負を繰り広げて、1勝1敗。スクリーンヒーローがその後ジャパンカップを制してGⅠ馬の仲間入りを果たした一方、この馬は国際GⅠの香港ヴァーズに挑戦して3着と好走してる。

朝霧:充分強そうな気がする。
高遠原:これからの数走が試金石だろうね。いきなり好走もあり得るので、今回は買っておこう。
朝霧:うん、納得。
高遠原:ポップロックはさすがに峠を過ぎた感があるので消すよ。
朝霧:うん。あとは3連勝中のゼンノグッドウッドだけど、この馬はどうするの?
高遠原:確かに勢いは怖いけど、前走の大阪-ハンブルクカップは斤量53kgとハンデに恵まれた
     感があるからね。今回は5kg増の58kgだし、オープン特別からいきなりGⅠでは好走の可能性は低いと思うよ。

朝霧:じゃあ消しということで。
高遠原:うん。
朝霧:ということは、今回は2番・3番・4番・15番・16番の5頭ワイドBOXで勝負だね。
高遠原:うん。
朝霧:今度こそ当たるんだよね?
高遠原:まあ、それは、長距離戦だけに長い目で見てやって下さい。
朝霧:もう待てないよ~。何とかしてよ、師匠~(泣)
高遠原:何も泣かんでも。

 今回の勝負
   2番 マイネルキッツ
   3番 ジャガーメイル
   4番 アルナスライン
  15番 モンテクリスエス
  16番 スクリーンヒーロー
  の5頭ワイドBOX 各500円
  計5,000円
14 : 54 : 33 | 予想 | トラックバック(1) | コメント(3) | page top↑

天皇賞(春) 概観

高遠原:第16回目のレースは最長距離GⅠ天皇賞(春)!
朝霧:京都競馬場芝3200m!
高遠原:うん、そうだね。
朝霧:じゃ、早速レースの傾向を。
高遠原:前走GⅡ組が断然の成績だね。ここ10年の複勝圏内に来た30頭のうち例外は2頭だけ。2005年1着のスズカマンボと同2着のビッグゴールド。この2頭はオープン特別の大阪-ハンブルクカップからの参戦だったんだ。
朝霧:2005年以外はGⅡから参戦した馬ばっかりなの?
高遠原:そうだよ。
朝霧:GⅡって、具体的には?
高遠原:阪神大賞典・日経賞・大阪杯の3つだね。
    ただ、これも例外があって、2004年1着のイングランディーレはダイオライト記念という地方交流のGⅡだったし、同3着のシルクフェイマスは京都記念からの参戦だったね。
朝霧:何だか、2004年と2005年は例外が多いね。
高遠原:良いところに気がついたね。
    実は、この2年の天皇賞(春)は荒れた結果になったんだよ。馬連はもちろん万馬券、3連複はどちらも20万を超えたんだ。
朝霧:へ~。じゃあ、例外でない時は平穏な決着なの?
高遠原:少し荒れることもあるけど、基本的には平穏だね。
朝霧:前走の着順は? 気にしなくていいの?
高遠原:前走3着以内を一応の基準にしたいね。例外はここ10年で6頭いるけどね。
朝霧:30分の6だから、5分の1か。ちょっと多くない?
高遠原:なら、基準を1桁着順にすると良いよ。これなら例外は2頭だけ。
朝霧:それならいいかな。
高遠原:納得したようだね。
朝霧:他に傾向は?
高遠原:これぐらいだよ。
朝霧:これだけ?
高遠原:うん。
朝霧:長距離戦でしょ。血統は気にした方が良いんじゃないの?
高遠原:もちろん気にした方が良いんだけど、それよりもさっき挙げた3つのGⅡのレース分析を入念にした方が良いよ。
朝霧:それで結果が出ればそれで良いけど。
高遠原:出るんじゃないかな?
朝霧:「ないかな?」って、ちゃんと結果を出してよ。今年まだ祝勝会してないんだよ!
高遠原:今年も何も、まだ1回しかしたことないよ。
朝霧::それ、誰のせいよ!
12 : 03 : 53 | 概観 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第69回皐月賞 反省会

高遠原:じゃあ、反省会しようか。
朝霧:うん。
10 : 44 : 58 | 反省会 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

第69回皐月賞 結果

今回の勝負
1番 ロジユニヴァース 14着
 2番 リクエストソング 6着
 6番 ベストメンバー 5着
 7番 ナカヤマフェスタ 8着
 12番 フィフスペトル 7着
 16番 アンライバルド 1着

高遠原:4年連続的中は成らず、か……。
朝霧:元気出してよ。
高遠原:大丈夫だよ。
    まあ、こういうのは意識すると途切れたりするんだよ。



今回の収支:-7,500円
2009年上半期収支:-23,900円
ブログ通算収支:-65,900円

10 : 41 : 56 | 結果 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

高遠原孝政

Author:高遠原孝政
 ワイドは何気に美味しい馬券です。
 一気に大儲けできない反面、2着・3着でも的中になることを利用して、そこそこの配当を得ることが可能です。
 このブログでは、GⅠをワイドBOXで勝負し、ワイド馬券でも充分儲けられることを証明します。
 …………。
 いや、したいんだけどね……。

ワイド万馬券的中履歴

2017年レパードステークス(GⅢ)

2017年レパードステークス万馬券



2007年皐月賞(GⅠ)

2007年皐月賞万馬券

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

概観 (28)
考察 (108)
予想 (347)
結果 (128)
祝勝会 (12)
残念会 (14)
反省会 (33)
重賞回顧 (3)
納会 (5)
ご挨拶 (6)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード