朝霧:今度こそプラス収支! ジャパンカップの予想、On your mark! Get set! Go!
高遠原:何で英語なんだよ(笑)。
朝霧:ジャパンカップだから、国際色豊かにしてみたよ。
高遠原:国際色豊か、か?
朝霧:もう、いいから、いいから。早く予想しようよ。
高遠原:はいはい。まずは出走表の確認から。
1番 オウケンブルースリ
2番 メイショウサムソン
3番 トーセンキャプテン
4番 ウオッカ
5番 ダイワワイルドボア
6番 パープルムーン
7番 ネヴァブション
8番 トーホウアラン
9番 ディープスカイ
10番 オースミグラスワン
11番 シックスティーズアイコン
12番 マーシュサイド
13番 マツリダゴッホ
14番 ペイパルブル
15番 アサクサキングス
16番 スクリーンヒーロー
17番 アドマイヤモナーク
18番 コスモバルク
高遠原:12番のマーシュサイドが出走取消だから、全部で17頭だね。
朝霧:外国馬が3頭になっちゃったね。
高遠原:うん。知らない馬が減るのは助かるね。
じゃ、要らない馬を切っていくよ。
朝霧:うん。
高遠原:2番・3番・5番・6番・7番・8番・10番・11番・15番・16番・17番・18番。
朝霧:え! そんなに? 1、2、3、……12頭!?
高遠原:残り5頭だから、その5頭のBOXで良いね。
朝霧:そんなあっさりと……。
メイショウサムソンは買わなくて良いの?
高遠原:確かに去年の3着馬だけど、去年は天皇賞(秋)を勝っての参戦だったからね。凱旋門賞
を見せ場無く10着に敗れた海外遠征後の初戦となる今年は食指が動かないよ。
朝霧:じゃ、逆にマツリダゴッホやペイパルブルは何で買うの?
高遠原:マツリダゴッホは去年の有馬記念を境に馬が強くなってると思う。ペイパルブルは確かに
前走の凱旋門賞で12着と大敗してるけど、テン乗りの騎手だったし、斤量も59.5kgだっ
たからね。その前はドイツのGⅠで60kgを背負って2着と好走してる。それに何と言って
も、外国馬の中では去年のジャパンカップにも参戦してるという強みがあるよ。2005年、
2006年と2年連続ジャパンカップに参戦して、5着から3着に着順を上げたウィジャボード
の例もあるしね。
朝霧:分かった。じゃあ、1番・4番・9番・13番・14番の5頭BOXで良いんだね。
高遠原:うん、良いよ。
朝霧:OK! GOOD LUCK!
高遠原:また、英語? 何だかなぁ……。
今回の勝負
1番 オウケンブルースリ
4番 ウオッカ
9番 ディープスカイ
13番 マツリダゴッホ
14番 ペイパルブル
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
スポンサーサイト
高遠原:第7回目のレースは、海外強豪馬を迎え撃つジャパンカップ!
朝霧:外国の馬がいっぱい来るんでしょ? GⅠの中でも難しいレースなんじゃないの?
高遠原:そうでもないよ。いっぱいって言っても、最近は来日する海外馬も減少傾向にあるから。2006年なんて2頭だけだったし、去年も4頭だからね。2003年みたいに9頭来日して出走馬の半分が外国馬っていう年も確かにあったんだけどね。
朝霧:ふーん、そうなんだ。でも、外国馬の評価はやっぱり難しいんでしょ?
高遠原:うーん。確かに、1999年2着のインディジェナスは12番人気だったし、2002年1着のファルブラヴは9番人気、同2着のサラファンは11番人気だったけど、外国馬は穴を開けたのは、ここ10年でこの3頭だけだよ。基本的に外国馬は人気通りの評価で良いと思うよ。
朝霧:じゃあ、レースとしての傾向は?
高遠原:前走GⅠで好走した馬が活躍する。この1点に尽きるよ。
朝霧:それだけ? 外国馬も?
高遠原:うん。
朝霧:じゃあ、簡単なレースなんだね。
高遠原:たまに訳の分からない外国馬が大穴を開けるのに気を付ければね。
朝霧:じゃあ、予想も簡単だね。
高遠原:またそうやって、プレッシャーを掛ける。
朝霧:ある程度緊張感があった方が、良いでしょ?
高遠原:そう……なのかな?
朝霧:そうだよ♪
高遠原:さてと、今回は祝勝会でも反省会でもなく、残念会だよ。
朝霧:せっかく的中させたのに、ホント残念。
で、残念会は何するの?
高遠原:えっと、そうだな……。残念だったねと慰め合おうかな。
朝霧:慰め合うの?
高遠原:うん。
朝霧:ニヤニヤしたり慰め合ったり、色々忙しいね(笑)。
高遠原:そうだね(笑)。
朝霧:でも、上位4頭のうち3頭が師匠の選んだ馬だったのに収支はマイナスって、競馬は難しいね。
高遠原:うん。まあ、今回はファイングレインの変わり身にしてやられたね。
朝霧:そうだよ。あの馬さえいなければ完全的中だったのに。
草稿中です。しばらくお待ち下さい。
今回の勝負の結果
3番 スズカフェニックス 8着
7番 ブルーメンブラット 1着
16番 カンパニー 4着
17番 スーパーホーネット 2着
18番 エイシンドーバー 16着
朝霧:やった~! また当たったよ!! 連勝だよ!!
高遠原:……。
朝霧:どしたの、師匠?
高遠原:結衣ちゃん、残念だけど、トリガミだ。
朝霧:え~!!
高遠原:カンパニーが3着に来てくれてたら、プラス収支だったんだけど……。
朝霧:そっか、もうちょっとだったのになぁ。
高遠原:うん……。
朝霧:もう、師匠! 元気出してよ!!
高遠原:え? ああ、うん……。
朝霧:もう、また私の期待を裏切ってしまった、とか考えてるんでしょ?
高遠原:……。
朝霧:図星、だね。
もう! 気にしなくていいよ、そんなこと!! 大体、今回は1点的中させてるんだよ。配当
は安くても、的中は的中でしょ?
高遠原:でも、結衣ちゃんのお金をまた減らしてしまったよ。
朝霧:だ、か、ら、そんなこと気にしないでって言ってるじゃん! 次、頑張ろうよ!
高遠原:……分かった。
朝霧:じゃあ、早速、反省会、じゃないよね。えっと、祝勝会でもない、かな? あれ?
高遠原:残念会かな(笑)。
朝霧:あ、それそれ! それが一番しっくりくるね。的中したのにマイナス収支なんて、ほんと残念
だもん。
高遠原:反省会じゃないだけマシと考えようか。
朝霧:うん!
今回の収支:-2,950円
通算収支:-25,600円
朝霧:目指せ、連続的中! マイルチャンピオンシップの予想、発進!
高遠原:発進って……?
朝霧:連勝街道を突き進んで行こうねという意気込みを表してみたよ。
高遠原:あ、あー、成程。
朝霧:そんなことより、早く予想しようよ~。
高遠原:はいはい。まずは出走表の確認から。
1番 ローレルゲレイロ
2番 ファイングレイン
3番 スズカフェニックス
4番 マイネルレーニア
5番 ジョリーダンス
6番 ショウナンアルバ
7番 ブルーメンブラット
8番 アドマイヤスバル
9番 マルカシェンク
10番 ラーイズアトーニー
11番 リザーブカード
12番 キストゥヘヴン
13番 サイレントプライド
14番 コンゴウリキシオー
15番 スマイルジャック
16番 カンパニー
17番 スーパーホーネット
18番 エイシンドーバー
高遠原:以上の18頭だね。
朝霧:今回も最初にいらない馬を切っていくの?
高遠原:うん。まずは、15番。
朝霧:スマイルジャック? 今年のダービー2着馬だよ。
高遠原:マイル重賞に出走経験が無いからね。
朝霧:あ、そうなんだ。じゃあ、しょうがないね。
高遠原:次は、1番・4番・14番の3頭を消そう。
朝霧:スワンステークスの1・2着馬がいるけど。
高遠原:スワンステークスはレースレベルが低かったと思ってる。ほぼ行った行ったの展開だった
し。今回はそう甘い展開にはならない筈。できればハナを切りたいと思ってるのがこの
3頭なんだけど、3頭いればそれなりに先行争いは激しくなると踏んでる。
朝霧:前に行く馬には不利な流れになるってこと?
高遠原:そういうこと。
次は、初めての芝のレースになる8番と外国馬の10番を切ろう。
朝霧:外国の馬はよく分からないけど、何も強調材料は無いの?
高遠原:無いね。一応GⅠ馬だけど、少頭数のレースしか経験してないし。それに騎手も初来日
で、このレースの前に騎乗予定も無いから、人馬共に本当にぶっつけ本番。
朝霧:うーん。異国の地で、そこに慣れる間もなく本番を迎えるのは確かに相当な不利かも。
高遠原:という訳で買わない。
朝霧:納得です。
高遠原:じゃ、次は買いたい馬を挙げていくよ。
朝霧:うん。
高遠原:7番・16番・17番・18番の4頭。
朝霧:ブルーメンブラット5番人気、カンパニー2番人気、スーパーホーネット1番人気、
エイシンドーバー……え? 13番人気!? ※総て23日午後2時現在
高遠原:エイシンドーバーがこんなに人気が無いとは思わなかったよ。今年の安田記念3着馬
だってこと忘れられてるのかな?
朝霧:でも、それはそれでニンマリなんでしょ?
高遠原:うん。実はそう思ってる(笑)。確かに去年は7着に敗れたけど、安田記念以来の休養明
け初戦だったからね。今年は富士ステークスでひと叩きできたし、レース内容もまずま
ず。なのに13番人気! 正直、涎が出そうだね。
朝霧:汚いよ、師匠。
高遠原:冗談だってば。
朝霧:次はどうするの?
高遠原:うーん。残った馬で気になるのは、やっぱりスズカフェニックスかな。今一歩の成績が続
いてるけど、確実に差して来てるし、展開次第で突っ込んで来そう。急遽、武豊騎手から
安藤勝己騎手に乗り替わりになったのも何となく不気味だしね。
朝霧:あれ? 競馬新聞には武豊騎手になってるよ。
高遠原:今日の第5レースで落馬負傷して、乗り替わりになったんだよ。
朝霧:えー、そうなの? 何だか先週からツイてないね、武豊騎手。
高遠原:ほんとにね。
朝霧:他に買いたい馬は?
高遠原:うーん。簡単に切れるという訳でもないけど、だからと言って積極的に買いたいという馬も
いないなあ。
朝霧:じゃあ、5頭のBOX?
高遠原:そうだね。
朝霧:連続的中、なるといいね。
高遠原:うん。そう願うよ。
朝霧:私もお願いしとこうっと。師匠にコーヒー奢ってあげれますようにって。
高遠原:(この子、やっぱりいい子だよなあ。)
朝霧:あ!
高遠原:え? 何?
朝霧:やっぱり、コロッケ丼にしとこうっと。
高遠原:えー!
今回の勝負
3番 スズカフェニックス
7番 ブルーメンブラット
16番 カンパニー
17番 スーパーホーネット
18番 エイシンドーバー
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
高遠原:第6回目のレースは、マイル王決定戦マイルチャンピオンシップ!
朝霧:マイル王決定戦だからマイルチャンピオンシップって、そのまんまだね。
高遠原:分かりやすくて良いと思うよ。
朝霧:そう言われれば、確かにそうかも。
高遠原:じゃ、早速レースの特徴を挙げていこうと思うんだけど……。
朝霧:だけど?
高遠原:実はあんまりこれという傾向が無いんだ。
朝霧:そうなの?
高遠原:うん。今年のレースには関係無いことで、連覇する馬が多いとか、前走は重賞でないと
駄目とか、という傾向はあるんだけどね。
朝霧:今年は関係無いって、どういうこと?
高遠原:今年の出走メンバーに連覇が掛かっている馬はいないし、全馬前走は重賞だったから
ね。
朝霧:そっか、今年は使えない項目だね。
高遠原:そういうこと。でもまあ、これで終わる訳にもいかないので、2点挙げておくよ。
朝霧:はい。
高遠原:まず、1600mの重賞に出走経験が無いと駄目。ここ10年の複勝圏内に来た馬たちで、
マイル重賞に出走経験が無かったのは、2003年2着のファインモーション1頭だけ。
朝霧:成績は関係無いの?
高遠原:関係無いよ。とにかく出走経験があれば良いよ。
朝霧:へー。
高遠原:次に、逃げ馬は駄目。これもここ10年で見ると2003年3着のギャラントアロー1頭のみ。
朝霧:ふーん。で、その2点だけなの?
高遠原:そうだよ。
朝霧:でも、これじゃ馬券の検討が難しいんじゃないの?
高遠原:だからこそ、実力が試されるってことかな。あと、勝負勘と。
朝霧:あるの? 実力と勝負勘。
高遠原:失礼だな~。先週的中した実績をお忘れか?
朝霧:疑ってる訳じゃないよ。
高遠原:ふーん。なら、良いんだけど。
朝霧:(あの目、絶対私を疑ってる!)
高遠原:コロッケ丼、美味しかった?
朝霧:うん、美味しかったよ!
高遠原:そりゃ、良かった。
朝霧:コロッケ2個も買ってもらって、ありがとうございました。
高遠原:どういたしまして。
朝霧:師匠にも食べて欲しかったけど、会社の女子寮、男子禁制だから……。
高遠原:ああ、いいよ。気にしないで。
朝霧:今度馬券が当たったら、その時は私が師匠に何か奢るね。
高遠原:じゃあ、コーヒーでも奢って貰おうかな。
朝霧:うん、いいよ。
高遠原:さて、今回は反省会じゃなくて、祝勝会だ。
朝霧:やったー、祝勝会!
でも、何するの?
高遠原:まあ、簡単にレースを回顧するだけだから、いつもと変わらないんだけどね。あとは、そう
だな、的中した喜びを思い出してニヤニヤするよ。
朝霧:ニヤニヤするんだ(笑)。
高遠原:うん、ニヤニヤする(笑)。
じゃ、早速始めようか。
朝霧:うん。
高遠原:今回は何といっても4番人気のリトルアマポーラを拾えたことが大きいね。
朝霧:そういえば気になってたんだけど、師匠はこの馬、騎手で買いたいって言ってたよね?
高遠原:うん。言ったね。
朝霧:ルメール騎手って、巧いの?
高遠原:巧いと思うよ。
ディープインパクトは知ってるよね?
朝霧:知ってるよ。史上最強馬でしょ? ルメール騎手と何か関係あるの?
高遠原:ディープインパクトを国内で唯一負かした馬は知ってる?
朝霧:有馬記念だよね、確か。えっと、ハーツクライだっけ?
高遠原:正解。で、そのハーツクライに乗ってたのがルメール騎手だったんだよ。
朝霧:そうだったんだ! そりゃ、師匠も買いたくなるね。
高遠原:ルメール騎手というだけで買った訳じゃないけどね。
朝霧:リトルアマポーラにも買える要素があったってこと?
高遠原:うん。元々この馬は期待されてた素質馬だったんだ。その証拠に、桜花賞は2番人気、
オークスは1番人気に推されてたんだ。ぶっつけ本番となった秋華賞では6番人気と
人気を落としたけど、勝馬から0.3秒差の6着なら悪くない成績だったしね。そんな馬に
ルメール騎手が乗ってきたから買ったんだよ。
朝霧:成程。
高遠原:こういう素質はあるのに成績はいまひとつという馬に腕の立つ外国人騎手が乗ってきた
時は要注意だよ。馬の本来の力を引き出していきなり好走するケースがあるからね。
朝霧:そっか~。今後の為に覚えておこうっと。
高遠原:カワカミプリンセスとベッラレイアは期待通り。これぐらいは走ってもらわないとね。
朝霧:うん。
高遠原:ムードインディゴはやっぱり秋華賞がピークだったんだろうね。今年はもう無理せずに
休養して欲しいね。エフティマイアは実は悪い予感もしてたんだけど、その予感が当たっ
てしまったよ。
朝霧:悪い予感って?
高遠原:崩れるならこのレースかなという思いもあったんだ。
朝霧:じゃあ何で買ったの?
高遠原:今年の3歳牝馬三冠レースで、ずっと掲示板に載り続けたのはこの馬だけだったんだ。
だから、3歳勢の安定勢力として期待したんだよ。勝たないまでも2着か3着に来てくれ
ないかなとね。
朝霧:そうだったんだ。エフティマイアって地味に強い馬だったんだね。
高遠原:地味にね(笑)。
朝霧:そういえば、ポルトフィーノの落馬にはびっくりしたね。
高遠原:そうだね。スタートしていきなりだったしね。
朝霧:馬って騎手がいなくてもレースするんだね。そっちにもびっくりしたよ。
高遠原:いや、それはポルトフィーノが賢い馬だからだよ。この馬は間違いなく競馬を理解してる。
普通の馬なら好き勝手に走るだけなんだけど、この馬は落馬直後に馬群を縫って先頭に
立ったし、4コーナーでは逸走しながら、直線で先頭を走っていたリトルアマポーラに並び
かけて抜き去ったからね。
朝霧:じゃあ、本当ならポルトフィーノが1番強かったってこと?
高遠原:それはどうかな。確かに他の馬たちより長い距離を走ったのは確かだけど、何せ54kgの
負担重量がゼロになってた訳だからね。まともならポルトフィーノが勝っていたっていうの
は違うと思うよ。
朝霧:それもそうだね。
高遠原:さて、ニヤニヤタイムはそろそろお開き。次も頑張らないとね。
朝霧:うん。次のGⅠも勝ちたいね。
高遠原:もちろんそのつもりで予想するよ。
朝霧:期待してます♪
高遠原:今度はもっと美味しい物食べられるように頑張るよ。
朝霧:えー、コロッケ丼でいいよ~。
高遠原:そ、そう?
朝霧:うん。
高遠原:……(この子には欲というものが無いのか?)。
今回の勝負の結果
8番 エフティマイア 13着
11番 ムードインディゴ 6着
13番 ベッラレイア 3着
15番 カワカミプリンセス 2着
16番 リトルアマポーラ 1着
朝霧:やややや、やった! 当たった! 当たったよ!! 師匠、当たったよ!! しかも、3点完
全的中だよ!!
高遠原:よっしゃあああああ!!
朝霧:師匠、すごい!! 嬉しいよ! ありがとう!!
高遠原:見たか、小娘! やるときゃやる男だぜ!!
朝霧:こ、こむ……す……め……?
(ま、いっか。今日だけは。)
高遠原:いや~。でも、正直ホッとしたよ。とりあえず、初的中を出せたね。
朝霧:私もほんとに嬉しいよ。儲かったこともそうだけど、師匠の予想が当たったことがすごく嬉し
い。
高遠原:ありがとう。でも、配当が安いのがちょっと残念だけどね。1・2・4・5・6番人気の5頭
BOXだから、あんまり自慢はできないかな。
朝霧:そんなことないよ。だって、師匠は大荒れを期待しちゃいけないレースだって言って、その通
りの馬券を買って的中させたんだもん。素直にすごいと思うよ。
高遠原:照れるね。
朝霧:だから、これからも自信を持って予想して下さい。
高遠原:もちろん! これからも頑張るよ。今までのマイナス分を取り戻さないといけないしね。
朝霧:うん。そうだね。
高遠原:ところで、結衣ちゃんは今回も1点100円で買ってたの?
朝霧:そうだよ。
高遠原:じゃあ、払戻が全部で1,650円だから、650円のプラスか。650円じゃ、ご馳走食べれない
ね。
朝霧:え? 充分だよ。
高遠原:は? 650円だよ。何食べるつもりなの?
朝霧:外食する訳じゃないよ。自分で作って食べるの。
高遠原:いや、自分で作るっていっても、650円じゃ、たいした食材買えないだろ?
朝霧:買えるよ。
高遠原:??? 一体、何作るつもりなの?
朝霧:コロッケ丼
高遠原:は? コロッケ、どん?
朝霧:うん、そうだよ。
デパ地下にね、1個250円の牛肉たっぷりコロッケっていうのがあってね、これが、もう、
すごく美味しいの! じゃがいも・たまねぎ・牛肉総て――。
高遠原:ちょ、ちょっと待って!
朝霧:何?
高遠原:結衣ちゃんの中でコロッケはご馳走なの?
朝霧:……。
高遠原:(な、何だ? いきなり哀しそうな目になって。俺、何か傷つけるようなこと言ったかな?)
朝霧:私ね、母子家庭だったから、家があんまり裕福じゃなかったんだ。
高遠原:え?
朝霧:お母さんが女手一つで私を育ててくれたんだ。パートで働きながらね。で、パートの給料日
にコロッケを買って来てくれて、いつもコロッケ丼を作ってくれたんだ。それが私の月に一度
のご馳走だったの。だから、今でもコロッケは私にとってはご馳走なんだよ……。
高遠原:そうだったのか……。ごめん、何も知らなくて。
朝霧:いいよ。私もこんな話してなかったもんね。
それより、ごめんね、せっかく馬券が当たったのに、こんな暗い話しちゃって。
高遠原:いやいや、そんなことは全然気にしなくていいよ。
朝霧:……。
高遠原:……。
朝霧:…………。
高遠原:あ、あのさ、結衣ちゃん。
朝霧:ん?
高遠原:その1個250円のコロッケ、俺が買ってあげるよ。
朝霧:えー、ダメだよ、それは。
高遠原:何で?
朝霧:だって、師匠にはこれ以上お世話になれないよ。
高遠原:お世話なんて思わなくて良いよ。ただ俺が買ってあげたいだけなんだから。それに、今日
だって、結衣ちゃんよりは儲けたしね。250円のコロッケぐらいどうってことないよ。
朝霧:でも、悪いよ。
高遠原:いいから、気にしない、気にしない。
朝霧:でも……。
高遠原:でも、じゃない。デパ地下って、何処の? ほら、行くぞ。
朝霧:う、うん。ほんとに良いの?
高遠原:構わないよ。
朝霧:師匠。
高遠原:ん? 何?
朝霧:……、ありがとう。
今回の収支:+3,250円
通算収支:-22,650円
朝霧:未だ五里霧中! エリザベス女王杯の予想や如何に!
高遠原:ええ、ええ、どうせ迷走してますよ。迷い道くねくねですよ。
朝霧:いじけないでよ。冗談だってば。
高遠原:どうせ俺の予想なんて、するだけ無駄なんだ。
朝霧:もう! ごめんってば!!
高遠原:俺なんて、俺なんて……。
朝霧:しっかりしてよ! バッチリ的中させて、私を見返したらいいだけの話でしょ!
高遠原:そうか!
朝霧:え?
高遠原:うおお! 俄然やる気出て来た!! やってやる! 俺はやってやるんだああ!
朝霧:あ、あの……。
高遠原:さあ、予想始めるぞ!
朝霧:あ、うん。そ、そだね。
何か、やる気の出ようが引っ掛かるんだけど……。
高遠原:何か言った?
朝霧:何でもない、何でもない。
(ま、やる気が出たんだから良しとしとこう)
高遠原:まずは、出走表の確認から。
1番 レインダンス
2番 レッドアゲート
3番 ビエンナーレ
4番 フェアブリーズ
5番 ポルトフィーノ
6番 トレラピッド
7番 マイネレーツェル
8番 エフティマイア
9番 アルコセニョーラ
10番 ピサノジュバン
11番 ムードインディゴ
12番 アスクデピュティ
13番 ベッラレイア
14番 コスモプラチナ
15番 カワカミプリンセス
16番 リトルアマポーラ
17番 トウカイルナ
18番 レジネッタ
高遠原:以上の18頭だね。
朝霧:今回はどうするの? 買いたい馬ピックアップするの? それとも要らない馬切っていく?
高遠原:本来の形に戻して、要らない馬から消していくよ。
朝霧:うん。
高遠原:まずは、3番・5番・12番・14番・17番の5頭。
朝霧:2番人気のポルトフィーノも入ってるね。 ※16日午後3時現在
でも、何で?
高遠原:前走が重賞じゃないからだよ。
レース概観で言い忘れたんだけど、前走が重賞以外だった馬は、このレースが古馬に開
放されてからの12年間、唯の一頭も居ないんだ。
朝霧:そうなんだ。でも、そんな分かりやすいデータがあるのに、ポルトフィーノは2番人気なんだ
ね。
高遠原:父も母もスターホースだったからね。こういう馬は人気になりやすいね。ただ、今回は幾ら
なんでも人気し過ぎだよ。桜花賞・オークス・秋華賞の3レース総てに出走できず、距離
も1600mしか経験していない馬だよ。前走準オープンを勝ったって言っても、ハナ差の
際どい勝利だったし、いきなり未知の距離のGⅠで即通用するとは思えないよ。
朝霧:スターホースの子供にも容赦ないね。
高遠原:人気と実力が必ずしも比例するとは限らないしね。まあ、ポルトフィーノは人気を吸い取っ
てくれる良いお客さんだよ。
朝霧:次は? どの馬を切るの?
高遠原:2番・7番・10番の3頭。
朝霧:前走2桁着順の馬たちだね。
あれ? もう1頭いるよ。4番のフェアブリーズ。あ、外国の馬だ。
高遠原:悪いけど、外国馬はとりあえず置いとくよ。
朝霧:うん。じゃ、次は?
高遠原:9番・18番の2頭。
朝霧:前走掲示板に載ってない2頭だね。16番のリトルアマポーラは? 秋華賞6着だけど。
高遠原:その馬は、騎手で買いたいんだ。
そろそろ買いたい馬を挙げていこうか。
朝霧:はい。お願いします。
高遠原:8番・11番・13番・15番・16番の5頭。
朝霧:残り3頭。
高遠原:うーん、仕方無い。外国馬2頭も切ろう。
朝霧:1番のレインダンスは?
高遠原:馬体重プラス10キロか。緩めたかな? 切ろう!
朝霧:じゃあ、決まりだね。
高遠原:うん。これで大丈夫! 結衣ちゃんを見返してやるよ。
朝霧:嬉しいような、でもちょっと複雑な気分だな~。
高遠原:乙女心は難しいね~。
朝霧:いや、乙女心は関係ないと思うよ。
今回の勝負
8番 エフティマイア
11番 ムードインディゴ
13番 ベッラレイア
15番 カワカミプリンセス
16番 リトルアマポーラ
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
高遠原:5回目のレースは、最強牝馬決定戦エリザベス女王杯!
朝霧:エリザベス女王って、イギリス国王の?
高遠原:そうだよ。
朝霧:何か関係あるの? 競馬とエリザベス女王って。
高遠原:エリザベス女王は競馬好きとして知られてるよ。自身で競走馬も所有してるし。
朝霧:えっ、そうなの? 知らなかった。
高遠原:このレースは、1975年にエリザベス2世が来日、京都に来られたことを記念して創設され
たんだよ。
朝霧:へえ~。ちゃんと由来があったんだね。てっきり、競馬発祥国だからっていう理由で女王の
名前を拝借してるだけだと思ってたよ。
高遠原:さすがにそれはないよ。
朝霧:そうだよね(笑)。
高遠原:レース自体も3歳牝馬と古馬牝馬が激突して真の女王を決するという英国女王の名に
相応しいものとなってるよ。
朝霧:3歳牝馬が古馬の牝馬と戦うのって、このレースが初めてになるの?
高遠原:純粋に桜花賞・オークスから秋華賞まで3歳牝馬の王道を歩んで来た馬にとってはそう
なるね。
朝霧:じゃあ、3歳と古馬の力関係を把握することが大事だね。
高遠原:その通り。このレースの最大の焦点はそれだよ。
朝霧:で、どっちが強いの?
高遠原:古馬の方が優勢かな。とりあえず、秋華賞が創設された、つまりエリザベス女王杯が
古馬牝馬に開放された1996年からの、3歳馬で複勝圏内に来た馬とその馬の秋華賞
の成績を挙げてみるよ。 ※2000年までは4歳馬。
1996年
3着 シーズグレイス 秋華賞6着
1999年
2着 フサイチエアデール 秋華賞5着
2001年
2着 ローズバド 秋華賞2着
2002年
1着 ファインモーション 秋華賞1着
2003年
1着 アドマイヤグルーヴ 秋華賞2着
2着 スティルインラブ 秋華賞1着
2006年
1着 フサイチパンドラ 秋華賞3着
2007年
1着 ダイワスカーレット 秋華賞1着
朝霧:1996年からだから、過去12年ってことだよね?
高遠原:そうなるね。
朝霧:ということは全部で36頭でしょ。その内の8頭だから、確かに少ないね。古馬優勢だね。
高遠原:それに、秋華賞の成績を見て貰えば分かると思うけど、複勝圏内に来ている3歳馬は、
秋華賞で掲示板に載っていた馬たちばかり、特に21世紀に入ってからは3着以内の馬た
ちだけなんだ。
朝霧:3歳世代の実績上位馬でないと通用しないってことだね。
高遠原:そういうことだね。
朝霧:古馬の方はどうなの?
高遠原:前走1桁着順が最低条件かな。ここ10年でみると、前走2桁着順から複勝圏内に来た馬
は2頭だけ。2005年3着のアドマイヤグルーヴと2007年2着のフサイチパンドラ。後者は
前走がダート戦だったから度外視出来るし、前者も前々年・前年とこのレースを連覇して
たぐらいの実力馬だから、基本的に前走2桁着順からの巻き返しは無いと思って良いだ
ろうね。
さらに言えば、前走6着以下から複勝圏内に来た馬も3頭しかいない。1999年1着の
メジロドーベルは毎日王冠6着、2000年1着のファレノプシスは札幌記念7着、同3着の
エイダイクインは府中牝馬ステークス6着。この内、メジロドーベルとファレノプシスの2頭
はGⅠ馬だったから、エイダイクインを例外とすれば、前走掲示板に載っていないGⅠ馬
でない馬も馬券の対象からはオミットできるかな。
朝霧:つまり、強い3歳馬と強い古馬が順当に上位に来るってことだね。
高遠原:その通り。実際、2桁人気馬が複勝圏内に来たのは、さっきのエイダイクインと2003年
3着の外国馬タイガーテイル2頭のみ。どっちも10番人気だったね。
朝霧:じゃあ、基本的に荒れないってこと?
高遠原:そうだね。大荒れは期待しない方が良いね。
朝霧:他には? 他に何か気を付けるべきことは?
高遠原:うーん、これといって特には無いかな。
朝霧:そうなの? 古馬優勢っていうのと強い馬が上位に来るっていうのだけ? なら、この
レース簡単だね!
高遠原:い、いや、そんなこともないと思うよ。
朝霧:だって、3歳馬と古馬の力関係さえ正確に把握してれば、後は的中したも同然でしょ?
高遠原:う、う~ん。そう簡単に行けば良いけどな~。
朝霧:予想に自信が無いの?
高遠原:そそそそ、そんなことないぞ! ここここ、今度こそ当ててみせるから!
朝霧:ほんと? 師匠頼もしい~♪
でも、声震えてるよ。
高遠原:ふふふふ、震えてない!
朝霧:何か汗もかいてるし。冷や汗?
高遠原:ちちちち、違うもん!
朝霧:……、師匠、女言葉になってるよ。
高遠原:じゃあ、反省会始めます。
朝霧:うん。ちゃんと反省して次に活かさないとね。
高遠原:と言っても、今回の反省点は、
ダイワスカーレットとディープスカイの過小評価。
の1点に集約されるね。
特に、ダイワスカーレットの頑張りには恐れ入ったよ。この馬は相当強いということを
ちゃんと認めないといけないな。
朝霧:ディープスカイは?
高遠原:さすがダービー馬ってことだね。この馬も強いよ。
朝霧:師匠に見る目が無かったってことかな?
高遠原:ま、そういうことだね。
朝霧:でも、エアシェイディは惜しかったよね。
高遠原:うん、良く頑張ったよ。次はどこに向かうのか分からないけど、引き続き期待したいね。
サクラメガワンダーも頑張ったよ。
朝霧:選んだ馬がそこそこには来てるのにね。馬券の的中までもうちょっとなのになぁ。
高遠原:まあ、それだけ競馬が難しいってことだよ。
朝霧:難しくても、的中させてね。次こそは期待してるからね。
高遠原:鋭意努力致します。
朝霧:何よりも結果が欲しいんだけどな。
高遠原:……、そうだよね。
今回の勝負の結果
3番 エアシェイディ 5着
5番 サクラメガワンダー 6着
12番 タスカータソルテ 17着
14番 ウオッカ 1着
17番 ドリームジャーニー 10着
高遠原:……。
朝霧:……。
高遠原:……、旅に出ようと思う。
朝霧:ダメです。
高遠原:頼む、行かせてくれ。そして、探さないでくれ。
朝霧:ダメです。
高遠原:いや、もう決心したんだ。いつ帰ってくるかは分からない。
朝霧:休み取れないでしょ?
高遠原:……。
朝霧:師匠って、サラリーマンだったよね? 急に休みなんて取れないでしょ? 無断欠勤なんか
したら、会社クビだよ。このご時勢、再就職先を見付けるのは大変だよ。
高遠原:……。
朝霧:考え直したら?
高遠原:……、現実なんて、現実なんて、現実なんて!
朝霧:はい、そこ、現実逃避しない。
高遠原:現実逃避したくもなるよ。これで4連敗だよ?
朝霧:だから?
高遠原:いや、だからって……。
朝霧:まだまだ挽回のチャンスはあるでしょ?
高遠原:そりゃ、確かにGⅠはあるけど、予想しても当たる気がしないよ。
朝霧:情けないこと言わないで下さい。
高遠原:……。
朝霧:私にとって頼りになるのは師匠一人だけなんです。師匠が居なくなったら、私どうしたらいい
んですか? 私は師匠と一蓮托生の覚悟は出来てるのに!!
高遠原:……。
朝霧:……。
高遠原:本当にそれでいいの?
朝霧:はい。
高遠原:次も外れるかも知れないよ。
朝霧:構わないよ。師匠がちゃんと予想した結果なら、私もそれを潔く受け入れるよ。
高遠原:お金が無くなっても知らないよ。
朝霧:大丈夫だよ。私のお金のことは気にしないで。
高遠原:……分かった。結衣ちゃんがご馳走を食べられるよう頑張るよ!
朝霧:ありがとう、師匠。これからもヨロシクね♪
高遠原:う、うん……。
朝霧:じゃあ、反省会しよっか。
高遠原:……。
やっぱり、旅に出てもいいかな?
朝霧:男に二言無し!
高遠原:はい……。
今回の収支:-5,000円
通算収支:-25,900円
朝霧:仏の顔も三度まで! 天皇賞(秋)の予想、Let’s go!!
高遠原:……。
朝霧:どしたの? 私、何か変なこと言った?
高遠原:そうやって、俺を追い込むんだ。
朝霧:冗談ですよ、冗談♪
高遠原:……。
朝霧:はいはい、出走表のチェックしますよ~。
1番 アサクサキングス
2番 ディープスカイ
3番 エアシェイディ
4番 アドマイヤモナーク
5番 サクラメガワンダー
6番 エリモハリアー
7番 ダイワスカーレット
8番 ポップロック
9番 アドマイヤフジ
10番 キングストレイル
11番 ハイアーゲーム
12番 タスカータソルテ
13番 オースミグラスワン
14番 ウオッカ
15番 トーセンキャプテン
16番 カンパニー
17番 ドリームジャーニー
朝霧:以上、17頭だね。
さ、師匠。予想をお願いします。
高遠原:まあ、なんせ、ここ2回は最初に切り捨てた馬がことごとく馬券になってるから、
今回はやり方を変えるよ。
朝霧:それが良いかも知れないね。流れを変えなくちゃ!
高遠原:じゃあ、買う馬を挙げるよ。
朝霧:はい。
高遠原:3番・5番・12番・14番・17番。
朝霧:いきなり5頭も?
高遠原:これで終わりだよ。
朝霧:え? 予想終わり?
高遠原:うん。
朝霧:ちょ、ちょっと待ってよ。せめて買う理由ぐらい聞きたいし、それにディープスカイと
ダイワスカーレットは買わなくて良いの?
高遠原:ディープスカイは確かにダービー馬だけど、この世代自体が弱いと思ってるので消し、
ダイワスカーレットは放牧から帰って来て一度も一杯に追ってないので消し。
朝霧:う、うん、分かった……。じゃあ、買う馬の根拠は?
高遠原:ウオッカは納得だろ?
朝霧:うん。それと、タスカータソルテとドリームジャーニーは夏場に走ってたから買うんでしょ?
高遠原:その通り。
朝霧:じゃあ、エアシェイディとサクラメガワンダーは?
高遠原:エアシェイディは春に出走したレースを見て、秋のGⅠに出て来たら買おうと思ってたん
だ。7歳だけど、ここにきて力を付けてると感じたんだよ。サクラメガワンダーは前走の
毎日王冠の走りが良かったから。遅いペースを中団から良く追い込んで来たんだ。
東京競馬場に良績が無くて、ウオッカを逆転するのは無理だろうけど、3着ならあるかも
知れない。
朝霧:じゃあ、カンパニーは? 毎日王冠でサクラメガワンダーと同じような競馬してるけど。
高遠原:カンパニーは正直迷った。でも、このレースでこれ以上は買い目を増やせないからね。
朝霧:…………、分かった。 もう、師匠を信用するしかないね!
高遠原:ありがとう。
朝霧:ところで、師匠。
高遠原:何?
朝霧:自棄になってる訳じゃないよね?
高遠原:……、なってません。
今回の勝負
3番 エアシェイディ
5番 サクラメガワンダー
12番 タスカータソルテ
14番 ウオッカ
17番 ドリームジャーニー
の5頭ワイドBOX 各500円
計5,000円
高遠原:4回目のレースは、最高の栄誉を賭けて天皇賞(秋)!
朝霧:1番人気が勝てないGⅠなんだよね?
高遠原:うーん。昔は確かにそう言われてたけどね。「府中の2000mには魔物が棲んでいる」とも
言われてたね。1998年には、断然1番人気のサイレンススズカが4角手前で故障発生、
安楽死処分されるという事態も発生したしね。
朝霧:その馬の名前は知ってる。すっごい強い逃げ馬だったんでしょ?
高遠原:うん。「音速の貴公子」とか「異次元の快速馬」とか、そんな呼び名が付いてたよ。
朝霧:へえー。そんなすごい馬でも天皇賞馬にはなれなかったんだ。
高遠原:そうだね。でも近年は1番人気の馬もそれなりに頑張ってるよ。ここ10年の1番人気馬は
4勝2着2回。
朝霧:何か微妙な成績だね。信用できそうでできないような……。
高遠原:こんなもんだよ。頑張ってる方だと思うよ。
朝霧:ふーん。じゃあ、基本的に堅い決着になるってこと?
高遠原:ガチガチの堅い決着が多いという訳ではないよ。馬連の配当が3桁だったのは、
ここ10年で1回だけ。小波乱含みと言えば良いのかな?
朝霧:2桁人気馬の大駆けとかは無いの?
高遠原:あるよ。ただ、そういう時は何故か牝馬が多いんだ。1999年2着のステイゴールドを例外
とすると、2004年2着の13番人気ダンスインザムード、2005年1着の14番人気
ヘヴンリーロマンス、同3着の13番人気ダンスインザムード。
朝霧:多いと言っても、実質2頭だけだね。
高遠原:まあ、そうなんだけどね。
朝霧:他には? 注目しておいた方が良い馬とかは?
高遠原:夏場のレースに出走した馬だね。
朝霧:え? もう11月だよ。まだ夏の成績が関係するの?
高遠原:成績じゃなくて、出走していたかどうかが重要なんだよ。ここ3年、5番人気以下で
複勝圏内に来た馬たちの夏場のローテーションをまとめてみるよ。
2007年
2着 7番人気 アグネスアーク
毎日王冠2着←札幌記念2着←漁火ステークス(準オープン)3着
3着 6番人気 カンパニー
関屋記念1着
2006年
2着 7番人気 スウィフトカレント
オールカマー4着←新潟記念4着←小倉記念1着
2005年
1着 14番人気 ヘヴンリーロマンス
札幌記念1着←クイーンステークス2着
3着 13番人気 ダンスインザムード
府中牝馬ステークス8着←札幌記念12着←クイーンステークス8着
高遠原:こんな感じだね。
朝霧:ホントだ。成績は関係無いんだね。ダンスインザムードなんてかなり酷い成績だし、
スウィフトカレントの成績も微妙だね。
高遠原:それでも本番では3着以内に来てるんだからね。
個人的には、夏場に走って調子を上げていったという解釈をしてるんだけどね。
朝霧:成程。
高遠原:天皇賞(秋)を予想する上で気を付けたいのはこんなところかな。基本的には大波乱を
期待しちゃいけないレースだね。
朝霧:じゃあ、確実に当てておかないとね。
高遠原:う、うん……。
朝霧:どしたの?
高遠原:そうやって、また、プレッシャーをかけるんだから……。
朝霧:期待の裏返しですよ♪