朝霧:プラス収支への飽くなき挑戦! ジャパンカップダートの予想、Challenging has the meaning!
高遠原:はいはい、また英語ね。えーと、挑戦することに意義がある、かな?
朝霧:ピンポン、ピンポン。
高遠原:そうだよ。挑戦することに意義があるんだよ。結果は2のつ――
朝霧:結果も欲しいです。
高遠原:……だよね。
朝霧:うん。
高遠原:まあ、とにかく頑張るよ。
朝霧:うん。期待してる。
高遠原:じゃ、まずは出走表の確認から。
1番 ワンダースピード
2番 フロストジャイアント
3番 サンライズバッカス
4番 メイショウバトラー
5番 メイショウトウコン
6番 ヴァーミリアン
7番 サクセスブロッケン
8番 ティンカップチャリス
9番 アドマイヤフジ
10番 カネヒキリ
11番 カジノドライヴ
12番 ブルーコンコルド
13番 マストトラック
14番 フリオーソ
15番 ワイルドワンダー
16番 ボンネビルレコード
高遠原:13番のマストトラックが取消して、16頭だね。
朝霧:じゃ、要らない馬を切っていこうよ。
高遠原:うん。まずはダート戦初出走の9番アドマイヤフジ。さすがに、ここでいきなり好走はないだろうからね。
朝霧:うん。
高遠原:続いて5番のメイショウバトラー。地方交流重賞でも今一歩の成績だから、ここでは通用しないと見るよ。
朝霧:ふんふん。
高遠原:12番ブルーコンコルドも消し。この馬が好走できるのは1600mまでと思う。2000m以上では結果を残せていない。1800mは初めての距離になるけど、期待より不安先行。
朝霧:たて続けに3頭切って、残り12頭。
高遠原:まだまだいくよ。14番フリオーソと16番ボンネビルレコードも消し。この2頭は前走地方交流GⅠのJBCクラシックに出走して、勝ったヴァーミリアンから0.6秒差の4着と1.7秒差の6着に敗れてる。出走メンバーがより強力になるここでは、前走より順位を上げるのはまず不可能だと思う。
朝霧:残り10頭。
高遠原:人気処も切っていくよ。
朝霧:ということは、今回は穴狙いなの?
高遠原:うん。思い切っていくよ。
朝霧:ちょっとドキドキ。
高遠原:まず、2005年のこのレースの覇者でもあるカネヒキリを切る。屈腱炎から2年4ヶ月振りに復帰した前走が見所無し。一変する可能性も無くはないけど、まあ、期待するのは酷かな。
朝霧:4番人気が消えたね。 ※人気は午前11時現在。
高遠原:続いては、カジノドライヴ。日本での実績は新馬戦の1勝のみ。遠征したアメリカでの目立った成績は9頭立てのGⅡを勝ったぐらい。しかもその時の斤量は52.5kgと軽かった。これぐらいの実績じゃ、とてもじゃないけど信頼できないよ。
朝霧:3番人気も消えたね。 ※人気は午前11時現在。
高遠原:サクセスブロッケンも消そう。実は、このレースの展開としてはかなりのハイペースを想定してる。ジャパンカップダートに参戦してくるアメリカ馬はハナからガンガン飛ばして行くことが多かったんだけど、今年は参戦してきた3頭総てが逃げ若しくは先行で結果を出してきた馬たちだから、序盤のペースはかなり速くなりそうなんだ。で、サクセスブロッケンも逃げ・先行で結果を出してきた馬。今回も前に行くだろうと思う。
朝霧:つまり、ハイペースに巻き込まれて最後はバタバタになると。
高遠原:そういうこと。
朝霧:じゃあこれで、2番人気も消えたね。 ※人気は午前11時現在。
朝霧:残り7頭。
高遠原:外国馬は2番のフロストジャイアントは切っても良いかな?
朝霧:何で? GⅠ勝ってるよ。
高遠原:GⅠ勝ったって言っても、ハンデ戦で斤量52kgと恵まれてたからね。それにこの馬、芝のレース走ったりダートのレース走ったり、どっち付かずなんだよ。ダートのスペシャリストが集うここでは買いたくないね。
朝霧:なるほど。これで、残り6頭になったよ。
高遠原:うん。残った6頭のBOXで良いかな。
朝霧:良いの?
高遠原:うん。それでいこう。
朝霧:Ok! Extrapolate the results!
高遠原:えっと、結果を……、出せ?
朝霧:Yes!
今回の勝負
1番 ワンダースピード
3番 サンライズバッカス
5番 メイショウトウコン
6番 ヴァーミリアン
8番 ティンカップチャリス
15番 ワイルドワンダー
の6頭ワイドBOX 各500円
計7,500円
スポンサーサイト